サッカー

関大サッカーSB松尾勇佑、無限の可能性を秘めたルーキー

U-18日本代表にも選出された松尾。関大でもスタメンとして活躍する

松尾勇佑(1年、市立船橋)は関大サッカー部のSB(サイドバック)として、ピッチで存在感を放つ。ルーキーながら抜群のスピードと対人プレーの強さを生かし、スタメンに定着した。

高3を前にFWからSBへ、U-18日本代表に

関大で早速活躍している松尾だが、高校時代は「向上心もあまりなくて、ミーティングでうるさくしたり、高2までは、チームの雰囲気を壊す存在でした」と明かす。千葉の船橋市立船橋高ではアタッカーとして戦力になっていたが、高2の夏から一切試合に出られない期間があった。「かなり落ち込みました」と、苦々しく当時を振り返る。そして、冬に突然SBへのポジション転向を告げられた。高校最後の年を前にした転向に焦りもあった。だが、やっていくうちに守備力も身につき、自分の適正ポジションだと自覚するようになる。

高3の8月にはU-18日本代表に初めて選ばれた。プロ予備軍の選手たちが集まる環境は、松尾とって大きな刺激となった。パスのスピードが格段に速く、あらゆる要求のレベルが高い。「地獄でしたね(笑)」と振り返る。濃い1週間を経験し、少しでも追いつこうと思い始めたところから、サッカーに対する姿勢は変わった。FWだったころから自信を持っていたスピードは、SBでも十分に生きた。同じくスピードが特長のSBである高校後輩の畑大雅(市立船橋)と1対1で勝負。攻守ともスピードの面に磨きをかけていった。さらに、ボールを持った状態でスピードを出すため、緩急の差も意識するようになった。

入学して知ったレベルの高さと一体感

高3のときに選手権出場を逃し、高校サッカーに悔いが残った。プロ入りを視野に入れ、声をかけられていた関大の門をたたいた。高校時代にFWのコンビを組んでいた矢野龍斗(3年、市立船橋)が先に入学していたの影響も大きかった。関大に入ると、プレーのレベルの高さを実感するとともに、印象的だったことがあった。「何よりも応援がすごい。毎試合鳥肌ものですね」。ピッチに立つと、関大ならではの一体感にあふれた大迫力の応援が、心に響いた。

もっともっと高みへ。松尾は無限の可能性を秘めている

4月には、同じく関大に入った天笠泰輝(1年、青森山田)とともに、高校選抜チームの一員として、ドイツであった「第57回デュッセルドルフ国際ユース大会」に出場。「守備も負けなかったし、チャンスもたくさん作れて、かなり通用しました」。世界を相手にしても、攻守において手応え十分だった。

攻守ともに、サイドで無敵になりたい

あこがれの選手として、関大の左SB黒川圭介(4年、大阪桐蔭)を挙げる。黒川はガンバ大阪への入団が内定し、ルヴァンカップにも出た。「練習から盗めるところは盗もうと思ってます」。同じポジションとして、黒川のプレーから学ぶことは多い。夏には総理大臣杯が控えている。松尾が紫紺のユニホームで挑む最初の全国舞台だ。

自身の課題としては、得点への絡みが少ないことを挙げた。高校ではSBになってから1アシストのみ。関大ではアシスト、ゴールともになし。「ゴールに絡みたいですね」と欲を出す。個人としては、全日本選抜入りを目標としている。「攻守ともにサイドで無敵の存在になりたい」。松尾はその両目で、無限の可能性を見据えている。