4years.は大学スポーツに特化したデジタルメディアです。大学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
サッカーに関する記事をまとめたページです。大学サッカーでは毎年12月にある全国の頂点を決める全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)を目指し、選手たちは各地のリーグ戦を戦います。早稲田大学、筑波大学、流通経済大学、法政大学などが所属する関東大学サッカーリーグ戦、関西大学サッカーリーグ戦などを中心に、サッカーにまつわるドラマやストーリーをお届けしていきます。大学生がプロと真剣勝負できる舞台、天皇杯についても特集しています。
#サッカー
帝京平成大学が初優勝、静岡産業大学との決勝初進出対決を制す 全日本大学女子選手権
堤之剛 朝日新聞記者
2021/01/09
明治大DF佐藤瑶大 ガンバ大阪内定の大学界最強エアバトラーが備える「2つの才能」
明大スポーツ新聞部1年 土屋秋喜
J甲府内定の明治大サッカー部・須貝英大主将 大怪我にも前を向き最後の舞台へ
明大スポーツ新聞部3年 高野順平
2021/01/07
【寄付で応援】桐蔭横浜大学サッカー部、多くの方の思いを背負って強くなる
4years.編集部
2021/01/05
川崎内定の桐蔭横浜・橘田健人、大学で得た自信で開けたプロへの道、最後こそ日本一を
杉園昌之
明治大学から大量12選手がJリーグに内定、特例の全国大会で有終の美目指す
森田博志
2020/12/31
岩政大樹 学生時代から「振り返り」を続けたことが、日本代表という未来につながった
岩政大樹
2020/12/28
コロナ禍「早慶クラシコ」感謝の開催、13年ぶりの引き分けに
2020/12/08
スポーツで言語化が必要になる理由 高卒ルーキーだった内田篤人との経験から得たもの
2020/11/23
東海大・大屋祥吾は最後まで諦めない 県リーグ降格の悔しさを力に変えて全国で勝負
杉山孝
2020/11/13
流経大、下克上でアミノバイタルカップ初V 曹貴裁コーチとともに成長していく
松永早弥香
2020/11/04
三笘薫や旗手怜央たち大卒選手が持つ強み、「幅」と「深さ」で深掘りできる4年間
2020/10/26
もっと見る
明大の韋駄天、石田吉平 大学生でただ一人の東京オリンピック7人制男子代表候補
箱根駅伝準優勝の創価大学・榎木和貴監督に聞いた「100%の力を出し切れた」理由
「女は富士山」! 西村菜那子が富士山女子駅伝で見た、襷に込められた魂の走り
箱根駅伝でシードを逃した明治大学 「弱いから」では終わらない再起への道
駒澤大学主務・青山尚大さん 箱根駅伝総合優勝を支えた「覚悟を持って頂点へ」!
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#大学アメフト
関学のエース奥野耕世が選手生活にピリオド QBを続けるため行き着いたサイドスロー
#新体操
三つ子の青森大・佐藤三兄弟、16年間の新体操人生のすべてを全日本にぶつける
#その他
【動画】4years.編集部から2020年シーズンを戦うみなさんへ
4years.公式アプリ誕生、大学スポーツがもっと身近に!!