4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
輝かしい舞台で躍動するプロアスリートの中には、大学での4years.を経て花開いた人たちがいます。そんな現役のプロ選手はどんな道を歩んで大学に進み、大学で何を得て、考え、そしてプロになったのでしょうか。
#ボクシング
WBCミニマム級暫定王者・重岡優大 プロでの活力になっている、拓殖大学の仲間たち
杉園昌之
2023/08/26
#サッカー
なでしこジャパン選出の浦和・清家貴子 大けが乗り越え、耐性つけた筑波大学での生活
佐藤亮太
2023/07/16
なでしこジャパン選出の浦和・猶本光 「すべてが今につながる」筑波大学での6年間
2023/07/14
浦和レッズ・大久保智明(下) 相次いだ故障、心の支えになった「客観視」する姿勢
2023/04/16
浦和レッズ・大久保智明(上) 中央大学で得た気付き、槙野智章さんに認められるまで
2023/04/15
#野球
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 当時「一番速い」と感じさせた吉田正尚との対決
井上翔太
2023/03/22
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 1年春デビュー戦は「ど真ん中に真っすぐ」だけ
2023/03/21
#バスケ
30歳の今「勝負の年」、葛藤しながらもチャンスは自分で作る 名古屋D・張本天傑4
松原貴実
2022/09/29
青山学院大で号泣した試合、トヨタで「野性をもっと開放しろ」 名古屋D・張本天傑3
2022/09/28
中部第一の「地獄の練習」を経て、日本一を目指し青山学院大へ 名古屋D・張本天傑2
2022/09/27
中国での寂しさをバスケで埋め、宇都直輝との出会いで道を変え 名古屋D・張本天傑1
2022/09/26
「“4人目の外国籍”みたいな存在に」これからもセンターとして 滋賀・川真田紘也4
青木美帆
2022/09/22
もっと見る
第55回全日本大学駅伝の出場校が出そろう 駒澤大学4連覇なるか、国立大が3校出走
創価大学・小暮栄輝が10000m日本選手2位 駅伝で「エースになれる」と再確認
第55回全日本大学駅伝 基本枠・シード枠・成績枠とは、各地区選考会のまとめも掲載
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
順天堂大・村尾雄己 決勝前に三浦龍司のレースを確認、「大船乗り」3000m障害V
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録