4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
4years.編集部
いのうえ・しょうた 2008年、朝日新聞社入社。記者職の時は2013年からスポーツ部に在籍し、プロ野球担当を計8シーズン務めた。東京オリンピックでは野球・ソフトボールの専門担当として、横浜と福島を往復する日々。海外出張も経験し、サニブラウン・ハキーム選手が陸上男子100mで9秒97の日本記録(当時)を出した時は、現地で震えながら写真を撮った。高校まで野球を続けたが、大学時代は体育会所属ではないため、学生を取材することで青春を取り戻している。
#野球
【写真】明治大学が2019年春以来の優勝! 立教大学との白熱の延長戦を振り返る
2022/05/23
慶應義塾大・山本晃大 浦和学院から浪人を経た長距離打者の能力が、ついに開花
2022/05/14
亜細亜大・草部真秀 控えだった高校時代から、「厳しい」大学に進み正捕手に
2022/04/20
明治大学・瀨千皓、初打席で2ランデビュー 監督は「早く4番を打たせたい」
2022/04/17
3年ぶり「3回戦」復活の東京六大学野球、9日開幕 各チームの特徴を探る
2022/04/08
駒澤大4年目にけがで苦しむも「かっこいい先輩でいたい」 横浜DeNA・今永昇太2
2022/02/25
ターニングポイントとなった駒澤大1年目春の鮮烈デビュー 横浜DeNA・今永昇太1
2022/02/24
青山学院大・鶴川正也「やっと元に戻った」、関東インカレ5000m日本人トップ
駒澤大・花尾恭輔が関東インカレのハーフで2年連続2位、キーマンの3年生らの先頭へ
日体大・藤本珠輝がハーフマラソンで独走V モグス超えの大会新をチームの刺激に
関西学院大学・占部雄軌 異例の実績なき新キャプテンは情熱と覚悟の人
早稲田大・井川龍人、関東インカレ10000m2位に残した悔い 27分台は最低条件
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
#アメフト
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い