4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
スポーツライター
たなか・ゆうこ 神奈川県生まれ。神奈川新聞運動部でのアルバイトを経て、『月刊トレーニングジャーナル』編集部勤務。2004年にフリーとなり、バレーボール、水泳、フェンシング、レスリングなど五輪競技を取材。共著に『海と、がれきと、ボールと、絆』(講談社)。『SAORI』(日本文化出版)、『夢を泳ぐ』(徳間書店)、『絆があれば何度でもやり直せる』(カンゼン)など、女子アスリートの著書や、前橋育英高校野球部・荒井直樹監督の『当たり前の積み重ねが本物になる』では構成を担当。
#バレー
早大・前田凌吾「体育館に行くのもつらかった」1週間を経て、たどり着いた会心の1本
2025/05/31
チステルナ・垂水優芽3(完)筑波大で得たかけがえのない財産「同期の存在は大きい」
2025/05/19
チステルナ・垂水優芽2「俺が筑波は無理だろ」という状態から覚悟決め、無双するまで
2025/05/18
チステルナ・垂水優芽1 洛南に進んだ理由は自主性を重んじる方針と「実はもう一つ」
2025/05/17
中央大学・舛本颯真 初めてのイタリア生活、「発見だらけ」だった石川祐希からの助言
2025/04/13
近畿大学・北村宏樹 センターコートで躍動した”170cmのアウトサイドヒッター”
2025/03/24
東海大・中道優斗「メンタルどん底」から最終戦へ、OB・後輩・家族の存在に救われた
2025/03/18
青山学院大・谷島花虹 マイナス思考の主将が4年間で初めて見つけた「やりたいこと」
2025/03/14
全カレ初優勝の専修大学 甲斐優斗が自主練習で引き上げた、一人ひとりが強いチーム
2024/12/04
筑波大学・中村悠 誰より声を張り上げ、コート内を駆け回った〝150cmの守護神〟
2024/12/03
早稲田大・浅野翼 模索し続けた「自分にできること」仲間に声をかけ続け、練習相手も
2024/12/01
天理大・楠本岳 楽しみ続けた「高いレベルの駆け引き」、天皇杯で髙橋藍と対戦なるか
2024/11/30
もっと見る
箱根駅伝の5区、6区候補がここに? 順天堂大なども参加した富士山須走五合目競走!
日本女子体育大院・島野真生が女子100mハードル学生新 大学院で「精神的に成長」
順天堂大・永原颯磨が日本インカレ3000mSC優勝「楽しく自分らしく」を思い出し
青森大・土方謙伸 強豪のセレクションに落ち「やり返したい」全国舞台で意地の適時打
京産大に石橋チューカ、復権狙う天理大にトゥポウら 期待のルーキー・関西Aリーグ編
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ