アメフト

特集:関西学生アメフト新主将インタビュー2020

近畿大・山田鈴星「興奮と感動をわき起こすプレーを」 関西1部新主将インタビュー3

山田は高校時代、野球の名門校で白球を追っていた(ともに撮影・安本夏望)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、関西学生アメリカンフットボールリーグは春のオープン戦をすべて中止しました。4years.では練習自粛の続く18チームの新キャプテン宛てにメールで6項目の質問を送付し、回答してもらいました。第3弾は近畿大学のDL(ディフェンスライン)山田鈴星(りんせい)主将(4年、八戸学院光星)です。

質問1 理想のキャプテン像を教えて下さい。具体的な人がいるなら、その方の名前を挙げて、どんなところがすばらしいと思うのかについてもお願いします。

自分が1回生の時の主将だった藤山陽平さんという先輩です。藤山さんは勝つということに対してすごく熱い人で、練習から全員を本気にさせるために自ら背中で語っていた姿が、泥臭くて最高にカッコいいと感じたからです。

質問2 2020年度のチームスローガン(テーマ)と、そこに込めた思いを教えて下さい。もしスローガンがない場合は、自分がキャプテンとなったチームをどんな集団にしていきたいか答えてください。

2020年度のスローガンは「ACTION」です。全員が目標に対して自発的に行動することで主体性を生み、全員が引っ張って勝てる選手、チームになるという思いが込められています。

質問3 自分自身の過去3年を振り返って、どんな自己評価をしていますか?

楽しくプレーできたと感じています。1回生のころから試合に出場させていただき、2回生でスターターになれました。DLには見本になる先輩方が多く、一番近くでさまざまなことを吸収できました。自分も後輩たちにそんな風に思ってもらえるような先輩になりたいと思えた3年間でした。

質問4 チームにとって、4回生とはどんな存在であるべきだと考えていますか?

あこがれを持たれ、頼られる存在だと思います。自分自身、1回生の頃の4回生は魅力的な選手が多くて、そんな人たちとプレーするのが楽しかったです。強い組織になるには、下の回生がのびのびプレーできる雰囲気を作るのが大切だと思います。そのため、チームの軸となる4回生は後輩たちが安心して頼ってくれる存在になることが大事だと考えています。

昨秋のリーグ戦で相手がファンブルしたボールを奪い、巨体をゆすって走り、タッチダウンを決めた山田(右の57番)

質問5 この秋、あなたがとくに期待する(期待できると思う)3回生以下の選手を一人挙げて、理由も教えて下さい。

3回生のDL山下凌(大阪産大附)です。自分の中にしっかりとした考えを持って、それをプレーに出せる選手です。ディフェンスをしている中でのボールへの強い執着、そしてハンズテクニックは自分も教わることが多いです。ぜひ、彼の動きをcheckしてみてください!

質問6 最後に、秋のシーズンを心待ちにしているアメフトファンのみなさんへの言葉をお願いします。

私たちは大好きなアメリカンフットボールができることを信じて、現在の状況を受け止め、前を向いて行動しています。アメフトファンのみなさまの心に興奮と感動をわき起こすようなプレーを必ず届けるため、日々トレーニングに取り組んでいます。みなさまもあきらめずに、いま自分にできることに向き合っていきましょう! 秋に試合会場で会えるのを、私たちも楽しみにしています!