2017年の李相佰盃日韓学生大会に日本学生選抜として出場した、筑波大の選手(左から杉浦、馬場、玉木祥護=現・レバンガ北海道)と吉田さん。吉田さんは身長195cm超の彼らに、辛抱強くアウトサイドのプレーを指導した(写真は本人提供)
馬場は富山第一高時代から世代別の日本代表として活躍していた(写真提供・佐藤雅美)
優勝を決め、吉田さん(左)はキャプテンの笹山と喜びをかみしめた(写真提供・佐藤雅美)
2017年の李相佰盃日韓学生大会に日本学生選抜として出場した、筑波大の選手(左から杉浦、馬場、玉木祥護=現・レバンガ北海道)と吉田さん。吉田さんは身長195cm超の彼らに、辛抱強くアウトサイドのプレーを指導した(写真は本人提供)
馬場は富山第一高時代から世代別の日本代表として活躍していた(写真提供・佐藤雅美)
優勝を決め、吉田さん(左)はキャプテンの笹山と喜びをかみしめた(写真提供・佐藤雅美)
2017年の李相佰盃日韓学生大会に日本学生選抜として出場した、筑波大の選手(左から杉浦、馬場、玉木祥護=現・レバンガ北海道)と吉田さん。吉田さんは身長195cm超の彼らに、辛抱強くアウトサイドのプレーを指導した(写真は本人提供)
馬場は富山第一高時代から世代別の日本代表として活躍していた(写真提供・佐藤雅美)
優勝を決め、吉田さん(左)はキャプテンの笹山と喜びをかみしめた(写真提供・佐藤雅美)