4years.は大学スポーツに特化したデジタルメディアです。大学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
スポーツライター
あおき・みほ 1984年生まれ。早稲田大学在学中は早稲田スポーツ新聞会に所属。複数の担当競技があったにも関わらず、同大バスケットボール部一筋で取材(在学中、神宮球場に一度も入ったことがありません)。自チームだけでなく他大の選手をも取材したくなり、勝手にウェブ媒体を立ち上げてインタビュー記事を掲載したり、専門誌に記事を寄稿したりするように。卒業後は専門誌の編集部を経て独立し、現在はフリーの編集/執筆として国内のバスケット情報を発信している。
#バスケ
大東大、準決勝で筑波大に敗退 追い上げて迎えた延長戦でアドバンテージを生かせず
2020/12/13
明治大が全てをかけてきた白鷗戦、富田一成主将ら4年生がチームに残したもの
2020/12/11
京産大が目指し続けてきた関東超え 10点差で日体大に敗れ、北條海樹「これが現状」
2020/12/10
星槎道都大のスタメンは全員2年生 伊藤修平、初の全国大会で東海大相手に31得点
2020/12/09
専修大・西野曜 飄々と時にはずる賢く、“真のエース”を胸に今年こそインカレ優勝を
2020/12/05
東海大の大倉颯太と河村勇輝、怪物ガードコンビの破壊力で今年こそインカレ制覇を
2020/12/03
B2参入で大号泣、バスケ愛を貫いた二足のわらじ生活 東京エクセレンス・宮田諭5
2020/09/05
クラブチームから再びプロへ、激怒されながらも我が道を 東京エクセレンス・宮田諭4
2020/09/04
脱サラして渡米、成長を感じる暇もないほどの競争の世界 東京エクセレンス・宮田諭3
2020/09/03
早稲田1年目で留年を決意、生活の中心にバスケがあった 東京エクセレンス・宮田諭2
2020/09/02
選手兼GM、素顔は42歳の「バスケ大好きおじさん」 東京エクセレンス・宮田諭1
2020/09/01
バスケも言葉も世界の壁を知らされて、それでも僕には夢があるから 馬場雄大4
2020/08/14
もっと見る
明大の韋駄天、石田吉平 大学生でただ一人の東京オリンピック7人制男子代表候補
箱根駅伝準優勝の創価大学・榎木和貴監督に聞いた「100%の力を出し切れた」理由
「女は富士山」! 西村菜那子が富士山女子駅伝で見た、襷に込められた魂の走り
箱根駅伝でシードを逃した明治大学 「弱いから」では終わらない再起への道
駒澤大学主務・青山尚大さん 箱根駅伝総合優勝を支えた「覚悟を持って頂点へ」!
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#大学アメフト
関学のエース奥野耕世が選手生活にピリオド QBを続けるため行き着いたサイドスロー
#新体操
三つ子の青森大・佐藤三兄弟、16年間の新体操人生のすべてを全日本にぶつける
#その他
【動画】4years.編集部から2020年シーズンを戦うみなさんへ
4years.公式アプリ誕生、大学スポーツがもっと身近に!!