4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
そね・まい 早稲田大学4年。早稲田スポーツ新聞会出身。2016年のインカレロードレースを見て感動し、自転車競技を好きになる。以来「見ている側とやっている側は違う」を戒めにして執筆。学生自転車競技が報じられる機会は極めて少ないため、その魅力が世の中に少しでも伝わるよう願っている。
#自転車
世界を語れるドクターに 慶應・大前翔(下)
2019/01/12
自転車は壮大でクレイジー 慶應・大前翔(上)
2019/01/05
東京女子体育大・菊池日菜(上)SNSで「卓球天使」と話題に、強豪校で知った奥深さ
東京女子体育大・菊池日菜(下)卓球選手としては大学で一区切り、違う形で魅力を発信
青学大・田中悠登が明かした「大手町で笑おう」誕生の背景、仮に負けたとしても笑顔で
山口智規選手、谷中晴選手も快走!全国男子駅伝3位の福島県チームをサポートしました
駒澤大で箱根優勝の小林歩選手 NTT西日本で見据えるマラソンへの道!
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ