4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
今シーズンは新型コロナウイルスの影響で様々な競技の大会が中止・延期となり、とくにラストイヤーとなる4年生にとっては、集大成となる舞台に立てない悔しさ・もどかしさは大きなものだと思われます。その中でも自分たちができる最大限を尽くして戦っている今の思いを、ビデオレター(動画)にして届けてもらいました。
#アメフト
【動画】京大アメフト部「残念だったけど、やり切ったな」コロナ禍での悔しさと感謝
2020/12/30
【動画】一橋大学アメフト部、自粛期間中に取り組んだ人工芝プロジェクト
2020/11/05
#応援
【動画】関西学院大学応援団、団員たちから熱い気持ちを込めて
2020/11/01
#少林寺拳法
【動画】慶應・少林寺拳法部、4年生にとって最後の晴れ舞台となる全日本学生大会へ
2020/10/30
【動画】神戸大アメフト部・杉野太郎主将の決意「すべてを出し切りたい」
2020/10/18
【動画】立命館大アメフト部主将たちから「僕たちパンサーズの熱いプレーにご注目を」
2020/10/16
#準硬式野球
【動画】立命館準硬式野球部から、全国大会中止を乗り越えて
2020/10/13
#陸上・駅伝
【動画】慶應中距離4年生から「もうひとつのインカレ」
2020/10/03
#その他
【動画】4years.編集部から2020年シーズンを戦うみなさんへ
4years.編集部
2020/09/10
中京大・山下真瑚、自ら振り付けた曲で舞う「特別なプログラム、楽しみに」
早稲田大・花田勝彦新監督「選手自身が誇りを持てる指導を」世界という伝統を引き継ぎ
早大・渡辺康幸、“30年に一人”の逸材が駆け抜けた平成
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
日体大で芽生えた欲、日本代表として「飛び抜けていたい」WD名古屋・高梨健太(下)
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い