4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
朝日新聞スポーツ部記者
いとう・まさや 三重県出身。辰吉丈一郎にあこがれ、大学入学後にアマチュアボクシングを始め1戦1勝。その後、スポーツ新聞の記者になり、朝日新聞に転職。30歳を過ぎてプロボクサーへの思い断ちがたく、高知勤務時代にプロテストを2回受験するも失敗。年齢制限のためプロになれずに終わった。現在は大阪で阪神タイガース、プロボクシング、陸上などを取材。勝ち目が薄い勝負に挑む選手、地方で頑張っている選手に肩入れする傾向あり。写真はプロテストに合格する前提で刷られた「幻のデビュー戦」のポスターより。
#陸上・駅伝
広島経済大は2年ぶりの全日本大学駅伝、チームの底上げ実る
2020/10/21
全日本の北信越代表は5年ぶりの信州大学、コロナ禍の相手なきレース制す
2020/10/20
関西大学・草場慎之介 常に喜んで戦ったラストイヤー、次は「お笑い」の道に挑戦
同志社大・真野凜風 高校時代は軟式、ダルビッシュに憧れ「投げる試合は全部勝つ」
名城大女子駅伝部の宮崎合宿、走って取材! 全日本6連覇、強さの秘訣を体感しました
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 1年春デビュー戦は「ど真ん中に真っすぐ」だけ
中央大主将の牧秀悟内野手 「1歳半からボール投げに夢中」 母よりあなたに
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー