陸上・駅伝

特集:第55回全日本大学駅伝

関学大が5大会連続全日本大学駅伝へ エースの守屋和希「チーム全体で耐えてくれた」

最終組2着でゴールした関学大の守屋和希(すべて撮影・浅野有美)

第55回全日本大学駅伝対校選手権大会 関西地区選考会

6月11日@ヤンマーフィールド長居(大阪)
1位 大阪経済大学  4時間04分22秒65 
2位 立命館大学   4時間05分00秒21
3位 関西大学    4時間05分41秒63
4位 関西学院大学  4時間06分29秒52
----------ここまで本戦出場------------
5位 京都産業大学  4時間07分45秒79
6位 びわこ学院大学 4時間11分25秒91
7位 同志社大学   4時間15分22秒51
8位 京都大学    4時間19分38秒32
9位 龍谷大学    4時間21分27秒28
10位 大阪大学    4時間25分10秒14
11位 神戸大学    4時間26分42秒45
佛教大学 規定の8人に満たず選考外

6月11日の全日本大学駅伝関西地区選考会で、関西学院大学が4時間06分29秒52の4位に食い込み、5大会連続13回目となる本選の出場権を獲得した。エース・守屋和希(4年、県立西宮)は「チーム全体でよく頑張って耐えてくれた」と評価する一方、「もうちょっと攻める枚数が必要だったかな」と悔しさもにじませた。

岡寛大が1組1着「役割を果たせた」

関学大は昨シーズン、出雲駅伝10位、全日本大学駅伝16位と、いずれも関東勢以外では最上位に入った。関西地方の大学ナンバー1を決める丹後大学駅伝でも優勝し、関西の駅伝界をリードした。エースだった上田颯汰(現・住友電工)が今春卒業。新エースとなった守屋は、「今年はなかなか厳しい戦力だったので、耐える戦略だった」と明かす。

1組には岡寛大(3年、清風)と合川歩輝(1年、智弁和歌山)が出走。スローペースの前半、岡は先頭集団について体力を温存し、残り1kmで一気にペースを上げた。先頭を走っていた関西大学の嶋田匠海(2年、東海大大阪仰星)をかわし、残り1周でラストスパートを仕掛けると1着でゴールした。「チームに勢いをつけるのが大事なので意識した。1着を最低でも取るのが役割だったので果たせてよかった。声援も力になった」と話した。合川も7着に入った。

2組は7着の太田駿(2年、京都外大西)が、3組は5着の佐藤良祐(4年、東北学院)がそれぞれ30分台でゴールするなど健闘し、3組終了時点で関学大は4位につけた。

1組1着に入った関学大の岡寛大(中央)

全体2位の守屋和希「最低限の仕事はできた

守屋は最終組に登場した。立命館大学の大森駿斗(3年、智辯学園奈良カレッジ)がスタート直後から飛び出して独走。守屋は後半で勝負するため自重し、京都産業大学のダブルエース、小嶋郁依斗(3年、滋賀学園)と中村光稀(3年、和歌山北)らと第2集団を形成した。残り2km付近でペースを上げ、京産大のダブルエースを振り切り、大森を追った。

ラストスパートで大森に逃げられたが、守屋は約15秒差の2着で、全体2位の29分37秒29でフィニッシュした。「全体トップを目標にしてやっていた。ちょっと及ばず、悔しい結果にはなったかなという反面と、(最終組)2位なので最低限の仕事はできたかなという気持ちです」と振り返った。

5月の関西インカレ後は少し状態が落ちていたという。「一度落ちたので上げるだけだった。上がっていく調子を邪魔しないように意識して調整した」とし、選考会では結果を残した。関西勢の争いが厳しくなる中で、「チーム全体でよく頑張って耐えてくれたかなとは思うんですけど、もうちょっと攻める枚数が必要だったかなと感じています」と総括した。

終盤、後続を引き離す関学大の守屋

出雲駅伝の出場権は逃したが、「より全日本に集中してシーズン後半取り組める」と、守屋はポジティブに捉えている。全国に門戸が開放される第100回箱根駅伝については、「リスペクトというか、憧れもある」とした上で、「挑戦する可能性がないとは言わないんですけど、いかんせん何も要項が発表されていないので、まだ何とも言えない」と複雑な胸の内を語った。

関学大は、全日本本選に進む関西勢4校の中では唯一、全日本に集中して調整ができる。連続出場の経験もある。エースの守屋を中心に秋に向けてチーム力を上げていき、大会本番では関東勢の牙城(がじょう)を崩す走りを期待したい。

in Additionあわせて読みたい