4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
朝日新聞スポーツ部記者
やまぐち・しろう 富山県高岡市出身。小学2年から野球を始め、高校、大学は捕手。準硬式の経験も。2005年に朝日新聞社へ入社し、08年から東京と大阪のスポーツ部でプロ野球や高校野球を取材。東京オリンピックに向けて体操なども担当。子どもの頃から箱根駅伝ファンだった。自称スポーツ兼グルメ記者。専門はラーメンとカレー。
#野球
岩本久重と福井章吾 早稲田と慶應の扇の要は、大阪桐蔭出身の特別な関係
2020/09/24
#準硬式野球
日本大学が全国大会の代替大会でV 準硬式の関東サマーチャレンジ杯
2020/08/30
六大学通算17勝「小さな大エース」立教・田中誠也 打たれて落ち込んでるんはダサい
2020/01/17
#陸上・駅伝
プロランナー神野大地「原さんの教えが人生を変えた」
2019/03/23
関大・須田啓太が先輩の篠原呂偉人と本音対談「QBがキャプテンやったらダメっすよ」
甲南大学・岡根和奏 2年夏から主将に、役割は「手が回らないところをサッと手助け」
9年ぶりに逃した甲子園ボウル「みんな次があると思ってた」 関西学院大RB伊丹翔栄
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
東大大学院・古川大晃 博士過程4年目でつかんだ箱根駅伝、秋吉拓真の存在が転機に
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ