4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
#野球
4季ぶり東京六大学を制した慶應義塾大学 未知数のチームから柱が生まれ、栄冠つかむ
上原伸一
2023/11/04
早稲田大・熊田任洋 好影響を与えたセカンドへの一時的コンバート、迫る「運命の日」
2023/10/23
早稲田大・加藤孝太郎 指定校推薦から入部、小宮山悟監督に見いだされた、ある雨の日
2023/10/14
東京大学・平田康二郎 都立西高時代は無名の右腕に「東大初・最優秀防御率」の可能性
2023/10/07
明治大学・上田希由翔 歴代10傑に入る打点数、主将はどこまでもチームのために行動
井上翔太
2023/10/03
慶應義塾大・外丸東眞 雪辱果たした早慶戦 初完封で示した2年生エースの進化
慶應スポーツ新聞会1年 ウ・ジョンハ
2023/07/28
#応援
慶應義塾大学が應援部ではなく、應援「指導」部の理由 観客と一緒に応援を作っていく
慶應スポーツ新聞会3年 長沢美伸
2023/06/06
明治大学が85年ぶりの3連覇! 苦戦の後、監督から言われなくても行動した選手たち
2023/05/16
東京大学・山口真之介 39年ぶり満塁弾の背景、野球日誌で培った「瞬時の集中力」
慶應義塾大・栗林泰三 浪人中に実を結んだ「インソール」研究、自作はスパイクの中に
2023/05/05
6年のブランクで大学野球に挑戦 慶大・清原正吾がリーグ戦初安打
朝日新聞社
2023/04/10
「右のスラッガー」誕生の理由、基本と自覚の融合 慶應義塾大・堀井哲也監督(下)
2023/04/09
もっと見る
駒大・花尾恭輔 上尾ハーフで悔しいチーム4番手 箱根は「悔いのない走りをしたい」
日大アメフト部が廃部へ 学内会議で決定 部員の違法薬物事件で
駿河台大学元主将・阪本大貴さん 箱根駅伝初出場時のアンカー、現在は指導者の道へ!
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
東海大学・宮部愛芽世 自他共に認める「目立ちたがり」、最上級生となり変化した心境
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録