4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
うえはら・しんいち スポーツメーカーに8年間在籍後、PR代理店を経て、2001年からフリーランスのスポーツ記者になる。これまで野球、陸上、テニス、パラスポーツなど幅広く取材し、主にスポーツ専門誌やWEBサイトに寄稿。メインとする野球ではプロ、社会人、大学、高校、中学、学童と全てのカテゴリーを取材している。
#野球
早稲田大が「怒濤の5連勝」で3連覇、エース伊藤樹のノーヒットノーランから始まった
2025/06/06
早大・尾瀬雄大"小柄な安打製造器"の実像 決めたことをやり通し、失敗もバネにする
2025/05/28
慶應義塾大・外丸東眞 投手主将がいつも淡々としている背景「気合を入れると力みに」
2025/05/27
#応援
東京大学・佐藤かえで 医学部とチアリーディングを両立、人を笑顔にできる存在に
2025/04/18
法政大学・松下歩叶 三つの「周年」に主将就任、インタビュー後に自ら切り出した一言
2025/04/14
中大・清水達也監督が語る「侍ジャパン」の教え子、五十幡亮汰・古賀悠斗・森下翔太編
2025/02/14
中大・清水達也監督が振り返る「侍ジャパン」教え子たち、牧秀悟編「いつも輪の中心」
2025/02/13
慶大・堀井哲也監督と清原正吾 ドラフト指名漏れの後、車内でかわした2人だけの会話
2025/01/17
#陸上・駅伝
中央大学が箱根駅伝5位で2年ぶりシード権 藤原正和監督、往路は「100点満点」
2025/01/10
快挙から悔しさへ、5年前とは意味合いが大きく変化した國學院大學の箱根駅伝総合3位
2025/01/09
二枚看板の吉居駿恭・溜池一太を擁する中央大学 箱根駅伝は全日本の無念晴らす舞台に
2024/12/24
立教大・戸村健次コーチ(下)「知っておいて損はない」とアナリストチーム発足を提案
2024/10/25
もっと見る
九州共立大・村上来花が66m88で学生記録更新「日本女子ハンマーの道を切り開く」
日体大・小林美月が日本学生記録更新の4m31「これからは世界でも戦えるように」
東京学芸大・木下柊人「サーブの学芸」を体現、本気で優勝を目指したから得られたもの
日体大・小林美月「正直できるとは」大ケガから完全復帰の途上で、女子棒高跳び3連覇
信州大学が4大会ぶり16回目の全日本大学駅伝へ 新潟大学と競り合い、雪辱を果たす
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ