4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
かねしげ・たかし 漫画家・コラムニスト。大阪府出身。「週刊少年ジャンプ」にてデビュー。現在は「週刊アサヒ芸能」等に連載を持つほか、テレビ・ラジオ・トークイベントにも出演する。元よしもと芸人。著書・共著は『みんなの あるあるプロ野球』『ベイスたんやよ!』『野球大喜利 ザ・ベスト』など。
#陸上・駅伝
東京選手権は取材も「新しいやり方」で! 行動確認表を記入してみたけど……?
2020/07/31
全日本大学駅伝、関東の出場校決定だけど……新型コロナ禍、こんな駅伝は嫌だ!?
2020/07/24
走って動画を撮影して全国大会に参加!?「バーチャレ」って知ってる?
2020/07/17
編集部もびっくり! ミズノの新シューズのデザインが斬新すぎた
2020/07/10
#サッカー
大学サッカー開幕! 主将たちがオンライン記者会見で思ってそうなことランキング
2020/07/03
#その他
【4コマ】4years.編集部のリモートワーク、「これはなんか違う…!」
2020/06/26
#野球
芸歴4カ月の芸人が「アメトーーク!」高校野球大好き芸人に出られた理由とは?
2020/06/19
2カ月で15kgやせた男、ストイックすぎる毎日の生活とは?
2020/06/12
野球応援団長・笠川真一朗さん、毎日20km走って激ヤセの真相に迫る!
2020/06/05
「2年生」?「2回生」?なぜ大学生の呼び方は関東と関西で違うの?
2020/05/29
#ラグビー
ラグビーの起源は「世紀のお調子者」エリス少年のまさかの行動だった?
2020/05/22
オンラインではじめまして!? 新編集長登場なのニャ!
2020/05/15
もっと見る
日本選手権で1500m2度優勝の戸田雅稀さん、芝浦工業大学でプレイングコーチに!
青山学院大・常廣羽也斗の「分岐点となった試合」 ドラフト候補のスイッチが入った日
慶應義塾大学が應援部ではなく、應援「指導」部の理由 観客と一緒に応援を作っていく
大阪公立大・米麦波留 統合2年目で初の全国大会、当初はチームをまとめる大変さ実感
天理大・真城が史上8人目のノーノー 快投の原点にある昨年の悔しさ
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー