世羅が4年ぶりV 春の高校伊那駅伝フォトギャラリー
2019/03/24
(最終更新:)
















/15

力強い表情で優勝のゴールテープをきる、世羅のアンカー増田優斗

仙台育英のアンカー小海遥は右手の人さし指を突き上げるようにして、トップでゴール

仙台育英の優勝メンバー5人が喜びをかみしめた

吉居は慣れないレース展開に苦しみながら、区間賞をとった

吉居(左)はチームをトップに引き上げて、5区の小原につないだ

吉居とともに仙台育英のダブルエースを担う喜早(右から2人目)は、2区で区間4位だった

「チームとしてプラスになるレースだったと思います」と吉居(中央)

埼玉栄の白鳥(左)は伊那駅伝の1区で圧倒的な強さを見せつけた(撮影・大島佑介)

伊那駅伝のスタート直後から先頭に立った白鳥(中央)

区間賞の表彰状やトロフィーを手に笑う白鳥

白鳥は東海大の館澤や駒大の中村ら、高校の偉大な先輩たちから刺激を受けている

笑顔で筆者の取材に応じる児玉

伊那駅伝の2区で区間賞をとった児玉(撮影・松永早弥香)

昨年の都大路で1区5位と健闘した児玉

伊那駅伝のレース後、仲間に笑いかける児玉
男子42回 春の高校伊那駅伝
3月24日@長野・伊那市陸上競技場から高遠町商店街折返しコース(6区間42.195km)
優勝 世羅高校(広島) 2時間10分58秒
2位 仙台育英高校(宮城) 2時間11分10秒
3位 学法石川高校(福島) 2時間11分51秒
女子35回 春の高校伊那駅伝
3月24日@長野・伊那市陸上競技場から伊那北折返し、西春近柳沢折返しコース(5区間21.0975km)
優勝 仙台育英高校 1時間10分48秒
2位 立命館宇治高校(京都) 1時間12分17秒
3位 成田高校(千葉) 1時間12分18秒