陸上・駅伝

特集:第98回関東学生陸上競技対校選手権

東海大勢、0秒01差のワンツーフィニッシュ 関東インカレ1500m

飯澤と館澤(右)が最後の力を振り絞ってゴール。0.01秒差で飯澤が制した(撮影・北川直樹)

第98回関東学生陸上競技対校選手権 男子1部1500m決勝

5月24日@相模原ギオンスタジアム
1位 飯澤千翔(東海大1年、山梨学院) 3分56秒80
2位 館澤亨次(東海大4年、埼玉栄) 3分56秒81
3位 舟津彰馬(中央大4年、福岡大附属大濠) 3分58秒01

関東インカレ2日目の男子1部1500m、日本選手権で2連覇中の館澤亨次(4年、埼玉栄)とルーキー飯澤千翔(山梨学院)の東海大対決に注目が集まった。先行していた館澤は迫る飯澤の気配を感じ、最後はもがくようにゴール。結果は0.01秒差で飯澤が競り勝った。

キャプテンを追ったルーキー

集団でのレースとなり、400mの通過タイムは1分12秒、800mの通過タイムは2分22秒というスローペースな展開となった。800m地点、最初に動いたのは野口雄大(順天堂大3年、市立柏)だった。単独で飛び出し、集団を引き離してラスト1周へ。

野口を先頭にラスト1周へ(撮影・佐伯航平)

追ったのは館澤と舟津彰馬(中大4年)。そこに食らいつくようにして飯澤も出た。館澤と飯澤の東海大コンビが、ラスト200mで野口をとらえた。最後は東海大同士の争いに。大きなストライドでスパートしたキャプテンを、ルーキーが追う。ふたりはほぼ並んで、館澤が右腕、飯澤が左腕を前に突き出し、胸を少しでも先にフィニッシュラインに入れようとした。わずか0秒01の差で、飯澤が勝った。館澤の3連覇は、末恐ろしい1年生に阻まれた。

力を振り絞って走った館澤はゴール後、そのまま倒れ込んだ。後続選手が次々にゴールする中、館澤はうずくまるようにして体を守ると、そのまま仰向けになった。そこへ飯澤が歩み寄った。起き上がる館澤。ふたりはがっちり握手した。

倒れ込んでゴールした館澤(中央)はしばらく立てなかった(撮影・北川直樹)

気持ちで振り絞った

飯澤千翔の話
「ラスト100で館澤さんが前にいたら勝てるイメージは持ってなかったです。『やばいな』と思ったんですけど、気持ちで振り絞りました。ギリギリで勝ててよかったです。ゴールデンゲームズのべおかで館澤さんに勝ったとき、今年はもう負けなしでいけるかもしれないと思って、それでここで勝てたんで、また自信になりました。アメリカのコーチにドリルを教えてもらって、走りがだいぶ変わって、楽に進めるようになりました。前でさばく感じです。接地したら、後ろにいくんじゃなくて、すぐ前に持ってくる。反発だけで走ると、楽にスピードが出て、さばきがよくなるんです。大学に入って、館澤さんたちと練習できてるのが、一番です。もっといろんなことを学んで、タイムを伸ばしたい。日本選手権も全日本インカレも優勝したいです」

館澤のすぐ後ろに飯澤(左)がついた(撮影・佐伯航平)

キャプテンの意地、見せたかった

館澤亨次の話
「やっぱり悔しいなという思いでいっぱいです。まさかあのタイミングでハイペースになるとは思ってなくて、そこで自分の位置が悪かったのはミスでした。若干焦りもありました。野口選手はどこかで落ちるかなって思ってたんですけど、想像以上に伸びのある走りをしてて、ラスト1周のところでは『あ、まずいな』って気持ちがかなり大きかったです。でもラストスパートの位置では前の方にはいたので力負けなのかな。課題は全部っちゃ全部です。レース展開でも、途中の走りでも、ラストスパートでも。みんな期待してくれてて、同期もすごい応援してくれてたので申し訳ないな。キャプテンとして意地を見せたかったんですけど……。でもこれから日本選手権や全カレで、飯澤などの選手と戦う機会がまだあるんで、電光掲示板に『館澤亨次』の名前が一番に出てくるよう頑張ります」

(篠原大輔、松永早弥香)

in Additionあわせて読みたい