陸上・駅伝

父も兄も東洋大の定方駿、ラストイヤーでようやくつかんだチャンス

関東インカレで互いを称え合う定方(中央)、宮下(左)、蝦夷森(右)

鉄紺のユニフォームを着るチャンスも残り少なくなってきた。
定方駿(4年、川棚)はいま、大学生活の岐路に立っていると言えるだろう。

三大駅伝への出場経験なし

定方は長崎で生まれ育ち、かつて父の次男さん、兄の俊樹さん(現・MHPS)も在籍していた東洋大に進学。1年生のときから記録会やハーフマラソンで場数を踏み、チームの中間層を担う選手へと成長した。ロードではチーム内でも頭角を現し、2年生のときの小江戸川越ハーフマラソンで大学初のタイトルを手にした。夏からAチームで積んできた練習が実を結んだ瞬間だった。「東洋大の主力と呼ばれるような走りをしたい」と、このころから口にしていた定方だが、結局まだ学生三大駅伝には出たことがない。メンバーには入りつつも、襷(たすき)をかけることはなかったのだ。

2年時の小江戸ハーフマラソンで優勝した定方。最終学年でチャンスをつかめるか

関東インカレのハーフマラソンで6位

しかし、あきらめなかった定方はチャンスをつかんだ。今年5月の関東インカレの男子1部ハーフマラソン。東洋大から宮下隼人(2年、富士河口湖)、蝦夷森章太(2年、愛知)とともに出場したレースは気温30度を超える過酷な戦いに。それでも終始3人で先頭集団を引っ張り合い、2位宮下、4位蝦夷森、6位定方と東洋大勢3人すべてが入賞する快挙を成しとげた。全員が三大駅伝未経験の選手であり、ライバル校にも衝撃が走ったこの快進撃に、定方も名を連ねたのだ。「今日負けた後輩2人には、今後は負けたくない」。定方はレース後にこう話した。初の関東インカレで残した好結果に見せた笑顔から、わずかににじみ出る悔しさ。そこからは東洋大の主力を目指す覚悟が感じられた。

定方の学生ラストイヤーは、いままでの努力を形にするためにある。
じっくり育ててきた花を咲かせる舞台は、三大駅伝にこそ用意されているはずだ。

in Additionあわせて読みたい