バスケ

「お前は出されへん」 中学の監督の言葉で生まれ変わった 松田悟志のバスケ道1

松田さんは中学からバスケを始めたものの、すぐに部活に行かなくなってしまったという(すべて撮影・松岡健三郎)

2002年から03年にかけて放映された特撮テレビドラマ「仮面ライダー龍騎」で主演の秋山蓮/仮面ライダーナイト役を演じた俳優の松田悟志さん(40)は学生時代、バスケットボールに情熱を注ぎました。京都芸術短期大学(現在は京都造形芸術大学へ統合)時代には、当時あった関西芸大リーグに4度出場し、3度の優勝。最優秀選手にも3度選ばれました。松田さんの人生について3回の連載でお届けします。1回目はバスケとの出会い、中学時代に学んだことについてです。

やんちゃしてる間にみんながうまくなってた

大阪で生まれ育った松田さんは、小学校のときにバスケと出会った。ポートボール部の仲間からNBAの試合のビデオを借りたのがきっかけだった。その映像に衝撃を受けた松田少年は、中学校に入ったらバスケ部に入ろうと決意した。

松田さんのバスケ人生は、思うように進まなかった。「バスケ部に入ってすぐ、部活に行くようなキャラじゃなくなったんです。要するに、少しやんちゃな感じになっちゃったんです(笑)」

1カ月も経たずにバスケから離れてしまった。時は流れ、間もなく2年生になろうとしていたころに、同じクラスのバスケ部の友だちに「戻ってこいよ」と声をかけられた。いちど練習の見学に行くと、元チームメイトたちの成長に驚かされた。「みんながめちゃくちゃうまくなってて、衝撃を受けたんです。コイツには負けないと思ってたヤツも、とんでもなくうまくなってたんです」。彼らの変貌を目の当たりにし、松田さんには焦りのような感情が湧いてきた。そして、次の日から練習に復帰した。

改めてバスケに取り組み始めた松田さんはみるみる上達し、2年生の終わりごろにはレギュラーになった。「ようやくちゃんとした選手になれた」という思いが生まれ、バスケの魅力にどんどん引き込まれていった時期だった。

中学最後の試合、涙も出なかった

3年生になり、最後の大会がやってきた。相手は強豪校。3年生にとっての引退試合になるという覚悟があった。このとき松田さんは最後の勇姿を見てもらおうと、初めて母に「試合を見に来てほしい」と告げた。しかし都合がつかず、母の観戦はかなわなかった。

結果的に母が来られなくなったことは、松田さんを安堵(あんど)させることになった。レギュラーにも関わらず、松田さんはこの試合に出場できなかったからだ。

「今日で終わるかもしれないという緊張感がみんなの中にあって、普段はしゃべらない監督の池田雄一先生もすごく饒舌(じょうぜつ)になってました。いつもは恐い感じなのに『ああ、この人も緊張するんだな』って思ったのを覚えてます」

当然、松田さんは自分が試合に出るものだと思い、準備を進めていた。しかし試合前に告げられたスターティングメンバーに、自分の名前はなかった。

「あのときの悔しさはいまも忘れられません」と松田さん

試合は強豪相手に大差をつけられる展開になった。「いつになったら出番がくるのか」と焦りながら、松田さんはベンチに座っていた。なかなか名前が呼ばれない。すると池田先生に「俺の横に座れ」と手招きされた。「やっと出番か」と思ったが、そうではなかった。

「お前は出されへん」

松田さんは思わず耳を疑った。「なんで? 」と思ったが、池田先生は言葉を続けた。

「お前の方がうまいかもしれん。だけど、みんなはずっと頑張ってきた。お前が1年間サボってる間も、一生懸命努力してきた。最後かもしれない特別な試合だからこそ、あいつらに代えてお前を出すことはできない」

松田さんはいまでも、あのときの言葉を忘れられずにいる。

「生まれてから最も衝撃的な出来事でした。監督からそう言われて、スイッチが切れたみたいに呆けた状態になってしまって。結局試合はボロ負けだったけど、内容はほとんど覚えてないですね。みんなが泣いてるときも、僕はまったく泣けなかった。一つだけ思ったのは、母が見にこなくてよかったなと。こんな恥ずかしい姿を見られなくて、よかったなって」

1度は離れたバスケに再びのめり込み、うまくなるために努力を続けた。ところが最後の最後に悔しい思いを味わった。そのままバスケとの縁が切れてもおかしくはなかったはずだ。ところが松田さんはこう言った。

「そこから本当の僕のバスケ人生が始まったんです」

高校入学前から志願して練習参加

松田さんは高校でもバスケを続けようと決意した。入学したのは東住吉高校だ。なぜその高校を選んだかと言えば、監督の存在が大きかった。

「大阪には東住吉工業高校という強豪校がありました。そこの平井文徳先生という監督が東住吉高校に転勤してくるという情報が入ったんです。学力的に難しいレベルだったんですけど、平井先生に教わりたいという一心で必死に勉強して、何とか入れました」

無事に合格した松田さんは、入学前の春休みに思い切った行動に出た。志願してバスケ部の練習に参加させてもらったのだ。

「入学前から練習に参加して、同じ1年生が入ってきたころには、僕はもうレギュラーになってたんです。完全に抜け駆けなんですけどね(笑)」

松田さんがそのような行動に出たのは、池田先生のあの言葉が頭にあったからだ。

「僕があのときなぜ試合に出られなかったのかを考えたとき、技術ではなく人間性が大事だってことに気づいたんです。技術も重要だけど、人としても認められるようにならないといけない。だから高校では、監督に対しても先輩に対しても、もちろん同級生に対しても、一人の人間としてちゃんと接しようと心がけました。当然練習をサボらないし、高校のバスケ生活を傷のないものにしたいという思いがあったので、そういう行動に出たんです。僕はあの言葉があったからこそ、生まれ変われたんだと思います」

池田先生のあの言葉があったから、真摯にバスケに向き合えるようになった

「お前は出されへん」

そのひとことはあまりにもショックで、それからしばらくは大いに悩んだという。バスケ部の友だちとも疎遠になり、再び道を踏み外してしまってもおかしくはなかった。それでも「2度と同じことはしない」と誓った。「高校で充実したバスケ生活を送りたい」。その思いを胸に、前向きに取り組んだ。

「当時は理解できなかったですけど、なんで池田先生がそんなこと言ったのか、いまなら分かる部分もあります。ちょっとだけでも出すこともできたのにそうしなかったのは、僕に何かを伝えたかったからだと思うんです。それくらい、僕の行動はダメなことだったんだって。言いたくないことを、あえて言ってくれた。そう考えるとすごい先生だなって、いまは思うんですよね」

池田先生は松田さんにとって人生の恩師とも言える存在となった。それでも思うところはある。「ただ僕は言いたい。『なぜ2年間ずっと黙ってたのか』と。なんであのタイミングで言うのか、と(笑)」

中学時代のショッキングな出来事も、いまでは笑い話である。

自由な校風ながら厳しい練習、シューターとしての開花 松田悟志のバスケ道2

in Additionあわせて読みたい