アメフト

特集:関東大学アメフト主将インタビュー2022

日大・LB安東竜志主将、謙虚な姿勢と成長し続ける気持ちで「誰もが認める日本一」に

日大は今シーズン、安東(写真)と山下の主将2人体制で戦う(写真提供・ともに日本大学アメリカンフットボール部)

2022年度関東大学アメリカンフットボールリーグ戦の1部リーグTOP8は9月3日、1次リーグの中央大学-東京大学で開幕します。勝負の秋を前にして、4years.からTOP8に所属する10チームの主将に6項目の質問をしました。第4弾は日本大学です。今シーズンはLB(ラインバッカー)安東竜志(4年、東北)とWR(ワイドレシーバー)山下宗馬(4年、箕面自由学園)の主将2人体制であり、質問には代表して安東が回答してくれました。

日大フェニックスの1年生WR山下宗馬「試合に出たらタッチダウンしないと」

質問1 2022年度のチームスローガンと、そこに込めた思いを教えて下さい。

今年のスローガンは、「誰もが認める日本一」です。このスローガンには、競技において選手として成長するだけでなく1人の人として成長すること。関わる人たちすべてからチームとしてまた、個人でも認められるような存在、個人になる。また、さらには自分たち自身で自分たちを認められる行動をする、という意味が込められています。日本一という名前が入っているからには、必ずそこに到達します。

質問2 理想のキャプテン像を教えてください。具体的な人がいるなら、その方の名前を挙げて、どんなところが素晴らしいと思うのかについてもお願いします。

チームで一番の熱い気持ちを持ち、現状に満足せず素直で謙虚な姿勢を持ち、成長し続ける気持ちを持っている。目標を誰よりも高く持ち、チームをより高みに引っ張っていける人。自分の言動に責任を持っている人間です。

質問3 自分自身の過去3年を振り返って、どんな自己評価をしていますか?

常に成長し続ける気持ちを忘れずにやってこられたと思います。また、下級生の頃から地道に積み重ねてきた筋トレや基礎が、上級生になり、より生きてきた気がします。常に自分ができるベストを毎日尽くせたと思います。日本一の主将としては、とても力不足なので、人としても選手としてもこれからも成長していきたいです。

安東は1年生の頃から努力を重ね、着実に成長してきた

質問4 チームにとって、4年生とはどんな存在であるべきだと考えていますか?

チームの精神的支柱であり、一番熱い心を持っている学年でありたいです。また、4年生は自分自身だけではなく、チームに目を向け個人個人がリーダーシップを発揮していきたいです。

質問5 この秋、あなたが特に期待する(期待できると思う)3年生以下の選手を1人挙げて、理由も教えてください。

3年生のDB(ディフェンスバック)真鍋開陽(滝川)です。春シーズンの大事な場面で、彼がインターセプトを量産してくれていました。また、1年生の頃から試合に出ていた経験により、安定感は抜群です。上級生になり、DBのポジションリーダーとして発揮しているリーダーシップを、チーム全体にも好影響を与えてくれることに期待しています。

質問6 最後に、秋のシーズンを心待ちにしているアメフトファンのみなさんへの言葉をお願いします。

日頃より日本大学アメリカンフットボール部を応援していただき、誠にありがとうございます。昨年度は7位という悔しい結果に終わってしまいましたが、今年こそ甲子園に行き、勝てるように日々全力で取り組んでいます。日本大学フェニックスとして誇りを持って秋シーズンは戦っていきます。そして結果で恩返しをします。今年こそ日本一になるので、引き続きご声援どうぞよろしくお願いいたします。

in Additionあわせて読みたい