陸上・駅伝

特集:第55回全日本大学駅伝

帝京大学が2大会ぶり全日本 ゼロからのスタート、西脇翔太主将「ようやく一つ決定」

チームを引っ張る主将の西脇翔太(28番)と小野隆一朗(8番、すべて撮影・浅野有美)

第55回全日本大学駅伝対校選手権大会 関東地区選考会

6月17日@相模原ギオンスタジアム(神奈川)

1位 城西大学   3時間57分35秒40
2位 大東文化大学 3時間57分50秒77
3位 東海大学   3時間57分58秒89
4位 東京国際大学 3時間59分02秒86 
5位 東京農業大学 3時間59分20秒68
6位 帝京大学   3時間59分34秒06
7位 国士舘大学  3時間59分45秒19
----------ここまで本戦出場------------
8位 立教大学   3時間59分59秒49
9位 神奈川大学  4時間00分07秒27
10位 明治大学   4時間00分20秒02

6月17日の全日本大学駅伝関東地区選考会で、帝京大学が2大会ぶり15回目の全日本大学駅伝出場を決めた。今シーズンは、出場する駅伝の大会が何も決まっていない「ゼロ」からのスタート。主将の西脇翔太(4年、名経大高蔵)は「ようやく一つ決定した。みんながつないでくれて(選考会を)通ることができた」と、チームに感謝の思いを伝えた。

2組で小林大晟・末次海斗が健闘

1組は、福田翔(3年、世羅)と柴戸遼太(2年、大分東明)が出走した。福田は8000m過ぎで一時トップに立ったものの、その後、城西大学の林晃耀 (3年、いわき総合)や大東文化大学の入濵輝大(2年、瓊浦)らに抜かれ、ラストスパートをかけた先頭集団についていけず組12着。柴戸も組19着で、チームは暫定8位からスタートした。

1組で一時トップに立った福田翔(8番)

2組は、小林大晟(3年、鎮西学院)と末次海斗(4年、鳥栖工業)が健闘した。大東文化大のピーター・ワンジル(3年)が独走する中、続く大集団を末次が引っ張り、小林も好位置をキープした。大集団が残り4周でばらけた後、小林が踏ん張り組5着に。末次も組13着に入り、チームは暫定5位に浮上した。

ワンジルの独走に「最低限、冷静に対応できた」と小林。「ある程度力をためながら、ラスト2000mで(レースを)動かす練習をしていた。タイムを稼いで後半につなぐのが自分の役割。上位でゴールしようと思っていました」と手応えを口にした。一方、ラストスパートで離されてしまった末次は、「仕掛けようと思ったタイミングで他の選手に抜かれた。ターニングポイントで他の選手にやられてしまい、そのペースにも追いつけなかった。課題の残る、自分の実力不足を再確認したレースだった」と悔しさをにじませた。

2組で健闘した末次海斗(8番)と小林大晟(右から5番目)

3組で山中博生がレースを引っ張る

3組は山中博生(3年、草津東)が、スタート直後から東京農業大学の高槻芳照(4年、学法石川)と立教大学の山本羅生(3年、松浦)とともに飛び出した。5000m過ぎで山本が遅れると、山中と高槻の一騎打ちに。最後にペースを上げた城西大の野村颯斗(4年、美祢青嶺)に追い抜かれたが、山中は組3着でフィニッシュした。3組終了時点で暫定4位に上がった。

山中は「自分の得意なレース展開は速いペース。集団が分かれたとき、迷わず前に行くことを選びました」と笑顔。4月の日体大記録会で前に出てレースを引っ張った経験も生きた。2年ぶりの全日本に向けて、「今年はしっかりと小さな目標を立て、それを一つ一つ達成することをやっていて、確実に達成できている。その勢いを夏以降つなげていきたい」と意気込んだ。

3組は山中博生(右)が、東京農業大の高槻芳照と一騎打ちを繰り広げた

最終組はチームの柱、小野隆一朗(4年、北海道栄)と西脇が出走した。留学生が先頭集団を引っ張る中、小野は日本勢の第2集団で粘った。組16着、全体でもチーム最上位の16位、28分56秒57でフィニッシュした。「7~8kmくらいで落ちてしまったのが反省点。課題だったラストスパートは上げられたので悪いところばかりではなかった」と振り返った。西脇は第2集団から遅れ、終盤は苦しそうな表情を浮かべていたが29分台の組32着で走り切った。

帝京大は3時間59分34秒06の6位で、2大会ぶりの本選出場を決めた。西脇は「駅伝だなと感じた。自分が走っているときは苦しくて、きついと思ったけれど、みんながつないでくれて(選考会を)通ることができた」と目を潤ませた。

チーム最上位の全体16位に入った小野隆一朗(中央)

危機感を共有し、チームを底上げ

帝京大は昨年の選考会9位で本選出場を逃し、箱根駅伝も13位でシード権を失った。出場できる駅伝の大会が何も決まっていない状態で、新チームが始動した。

中野孝行監督は「(箱根駅伝の連続記録が途切れて)一度ゼロになりましたけど、ここからまた積み重ねていかないと」と語り、チームで危機感を共有した。4年生の西脇や小野を中心に戦力の底上げを図り、山中や小林ら3年生は来シーズンも見据えて力を伸ばしている。

「西脇さんはチームを底上げしようっていう気持ちがすごく熱くて、ミーティングでも『勝てるから、勝てるから』という言葉をたくさんかけてくれる。チーム全体的に『行けるぞ』っていう雰囲気がある」と山中。西脇は「ようやく一つ決定して、駅伝競走部を名乗る資格を得た。先代の方が築いてくださったものをしっかり僕たちで体現して、本選でちゃんと戦っていきたい」と力強く語った。

本選出場が決まり、主将の西脇(中央)は仲間に感謝の気持ちを伝えた

「世界一諦めの悪いチームへ」というスローガンを掲げる帝京大。戦力が充実してきた今シーズン、チームに勢いを感じる。11月の全日本ではシード権争いに食い込んできそうだ。

in Additionあわせて読みたい