フィギュアスケート

関西大学・片伊勢武アミンがシニア参戦 自分にしかない魅力を持った選手に

「ドリーム・オン・アイス」で新プログラムを披露した関西大学の片伊勢武アミン(撮影・藤野隆晃)

フィギュアスケートの新シーズンが始まった。国内トップ選手が集うアイスショー「ドリーム・オン・アイス」に、関西大学の片伊勢武(かたいせ・たける)アミン(2年、関大一)が出演した。2022年全日本ジュニア2位、ジュニアグランプリ(GP)ファイナルにも出場した期待の選手だ。今シーズンからシニアに上がり、GPシリーズフランス杯にエントリーされている。自分自身にしかできない表現を身につけ、世界の舞台で活躍を誓う。

浅田真央さんの演技に心を奪われて

片伊勢にとって、フィギュアスケートは小さい頃から身近な存在だった。母親がフィギュアスケートを見るのが好きで、物心ついたときには母親の横に座ってテレビ観戦するのが当たり前になっていた。

小学校1年生のとき、当時活躍していた浅田真央さんの演技に心を奪われ、母親に頼んでリンクに連れて行ってもらったのがスケートを始めたきっかけだ。最初に通った兵庫県丹波市にあるピュアスポーツ柏原のリンクは冬季のみの営業。当初は「スケートが好き」という気持ちはあったものの、トップ選手を目指したいとは思っておらず、週に数回練習に行く程度だった。

夏になると兵庫県内には練習できるリンクがなく、他県に足を運ぶ必要があったが、月に数える程度にしか通っていなかった。学年が上がるにつれ、バッジテストで級を取得していくうちに、全国各地から将来有望な選手たちが集まる、通称「野辺山合宿」に参加する条件を満たすことができた。

片伊勢はノービスBのカテゴリーで、同世代の選手たちと練習をともにした。今まで同年代のスケーターと接することが少なく、とても実りある合宿になったのと同時に、もっとフィギュアスケートを本格的にやりたいと意識を変えるきっかけになった。

2022年全日本選手権男子SPの演技(撮影・柴田悠貴)

神戸クラブへ移籍、より一層スケートが好きに

母親とも相談し、同年代の選手がいる神戸クラブへの移籍を決めた。今までは貸切練習も少なく、1人で黙々と頑張る時間が多かったが、選手が多いチームに移籍したことにより、同年代はもちろん、年の離れた先輩後輩とともに練習をすることになり、環境は一変した。

一緒に頑張れる仲間を得たことで、より一層スケートが好きになった。

スケートを始めたときから勉強との両立は志しており、進学する高校も、両立できることが絶対条件であった。「オープン・ハイスクール」などを利用し、あらゆる学校に見学に行った。

ゆくゆくは大学に進学したいと考えていたこともあり、関西大学の併設校である関西大学第一高校に進学した。関西大学たかつきアイスアリーナは併設校の生徒も利用できることもあり、進学を機に練習拠点を変える決断をした。

そこの練習生には男子選手が多く在籍しており、日々の練習の刺激になった。コツコツと努力を積み重ねた結果、高校3年時にはインターハイで優勝を飾った。

アミンの名前は父親のバックグラウンドに由来

関西大学に進学してしばらくは、自分で講義の時間割を組み、練習時間などのスケジューリングに苦労した。次第に要領を得ると、時間に余裕を持てるようになり、オフの日はジムや温泉、映画に行くなどして、スケートから離れてリフレッシュする時間もできた。週末はトップレベル選手が利用する国のナショナルトレーニングセンター(NTC)の指定を受けている関空アイスアリーナでも練習を行い、充実した毎日を送っている。

大学進学を機に、登録名を戸籍上の名前である「片伊勢武アミン」に変更した。片伊勢には2つのバックグラウンドがあり、一つの個性だと捉えている。以前は名前が「武」だけで、少し硬い印象があり違和感を感じていた。父親のバックグラウンドに由来する「アミン」という名前を登録名に加えたことで、「ようやく自分自身を表現できた」と感じている。アミンはアラビア語で「誠実さ」という意味があるという。

昨シーズンのフリー。エレガントな滑りで魅了する(撮影・柴田悠貴)

ジュニアGPファイナル進出、三原・坂本も同じ会場に

練習環境も整い、実力もつけ、迎えたジュニアのラストシーズン。ジュニアGPシリーズの初戦で初優勝を飾ると、2戦目も銅メダルを獲得。イタリアで開催されたジュニアGPファイナルにも進出を果たし、総合6位の成績を残した。シニアも同じ場所で行われており、かつてのチームの先輩であった、世界選手権2連覇中の坂本花織(シスメックス)や、2022年GPファイナル優勝の甲南大学大学院の三原舞依(同)が出場しており、会場などで声をかけてもらい励みになった。

ジュニアに上がった頃は国際大会派遣はおろか、強化選手に選ばれなかったシーズンもあった。ジュニアGPファイナルを目指せるところまで成長できたと思う反面、1年を通して良かった試合と悪かった試合が混在しており、決していいシーズンだったとは言い切れなかった。しかし、それも競技を続けていくにはいい経験だったと感じている。

ジュニアGPシリーズで表彰台に乗り、世界の舞台を経験した(本人提供)

シニアに上がり、演技の幅を広げていく

今シーズンからシニアに上がり、GPシリーズフランス杯にエントリーされた。シニアで戦っていくために必要な4回転ジャンプを習得すべく練習に励んでいる。また、自分自身にしかできない表現を身につけ、選手としての個性も表現していきたいと考えている。心機一転して、ショートプログラム(SP)、フリーともに、それぞれ初めてお願いする振付師にプログラムを作ってもらった。

SPの新プログラムは、6月30日~7月2日に横浜市で開催されたアイスショー「ドリーム・オン・アイス」でお披露目した。 ピアソラの名曲「Adiós Nonino」で、佐藤紀子さん振り付けの妖艶(ようえん)なタンゴだ。

振付師が変わると表現の方法や曲の解釈の仕方も変わるが、演技の幅が広がることで、今後の競技生活にもいい影響がでることだろう。シニア1年目の最終目標は決めていない。しかし、毎日の練習の中での目標は決めており、1日ずつ確実に達成し、積み重ねることで結果はついてくると信じ、日々の練習に取り組んでいる。

スケートを通して個性を表現していきたいと考えている(撮影・藤野隆晃)

普段は明るく誰とでも仲良く話せる雰囲気であるが、練習となればその雰囲気は一変し、集中して練習に取り組む姿勢が印象的だ。芯が強く、こうしたいと思う選手像も持ち合わせている。シニアでの経験は新鮮なこともあり、今まで以上に選手としてぐっと成長してくれるだろう。色んな経験を経て、片伊勢の目指している「自分にしかない魅力を持った選手」になっていく姿が見られるのを期待したい。

in Additionあわせて読みたい