4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
いままで知らなかった物事、世界、感情、人々……。本は私たちにいろんなきっかけをもたらしてくれます。そんな本とアスリートたちはどんな出会いをしているのでしょうか。この連載では、アスリートたちが大学時代に読んだ本、いまの大学生に読んでほしい本を紹介していきます。
#陸上・駅伝
一流になるための資質も、挫折との向き合い方も、私は本から学んだ JAL・戸邉直人
2020/09/08
#バスケ
「一家団結」やセカンドキャリアのために 川崎ブレイブサンダース・辻直人
2020/07/07
#ラグビー
チーム活動縮小、再起へ勇気もらった ヤマハ・堀川隆延監督
堀川隆延
2020/06/20
単身での海外合宿前や、チーム作りのヒントを求めて エディオン・木村文子
4years.編集部
2020/05/24
関西大学・草場慎之介 常に喜んで戦ったラストイヤー、次は「お笑い」の道に挑戦
城西大学・金子陽向 2年ぶりの主将返り咲き、スローガン「一」に込めた四つの意味
東京大学・佐藤かえで 医学部とチアリーディングを両立、人を笑顔にできる存在に
最強明治、維新の時(下)基本路線を引き継ぐ池上寿之新監督が吹き込む、新しいカラー
青山学院大・藤原夏暉 4連覇の栄冠も東都の怖さも知る主将「また新しい歴史を作る」
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ