陸上・駅伝

特集:第31回出雲駅伝

出雲駅伝3位の東洋大キャプテン・相澤晃「もっと一人ひとりが1秒1秒を削り出す」

まさにエースらしい走りを見せ、区間新記録を樹立した相澤(撮影・安本夏望)

第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走

10月14日@島根・出雲大社~出雲ドームの6区間45.1km
1位 國學院大 2時間9分58秒
2位 駒澤大  2時間10分6秒
3位 東洋大  2時間10分9秒

10月14日の出雲駅伝で東洋大は3位だった。9月の取材で主将の相澤晃(4年、学法石川)は「一つひとつ優勝を狙っていく。まず出雲から」と話していたが、優勝した國學院大には11秒届かなかった。

10位スタートから、優勝まで11秒に迫る

東洋大の1区を任されたのは、相澤とともにエースの役割を期待されている西山和弥(3年、東農大二)。序盤から飛び出した北海道学連選抜のローレンス・グレ(札幌学院大学2年)、第一工業大のアニーダ・サレー(1年、Driss Premire)に続く3位集団は、5kmの通過が16分1秒と、超がつくスローペースで進んだ。5kmを過ぎて拓殖大学の赤崎暁(4年、開新)がギアを入れ替えると、西山もそこにつく。次第にペースが上がり、駒澤大の山下一貴(4年、瓊浦)がグレから遅れること1分16秒の2位で襷(たすき)リレー。西山は山下に18秒遅れ、10位で2区につないだ。2区は大澤駿(3年、山形中央)。初の出雲駅伝だったが、区間2位の快走で順位を5位に押し上げ、相澤へ襷を渡した。

相澤はまず、後ろから追いついてきた東海大の塩澤稀夕(3年、伊賀白鳳)、中央学院大の髙橋翔也(3年、市立船橋)と3人で並走。すぐに髙橋が離れ、塩澤とのふたり旅に。前を行く國學院大の浦野雄平(4年、富山商)、青山学院大の吉田圭太(3年、世羅)、駒澤大の田澤廉(1年、青森山田)の3人を追った。相澤は1km2分40秒ほどのハイペースで前を追ったが、なかなか差が縮まらない。相澤が塩澤を置き去りにして先頭集団に追いついたのは、7.4km付近だった。4人ともラストスパートのタイミングをうかがう。残り550mで飛び出したのは、駒大のスーパールーキー田澤だった。相澤は田澤と4秒差の3位で襷リレー。23分46秒で出雲駅伝で初めての区間賞。従来の記録を25秒も縮める区間新記録だった。

4区、三大駅伝初出場で好走した宮下(左、撮影・佐伯航平)

4区は宮下隼人(2年、富士河口湖)。宮下は三大駅伝出場は初めてだが、関東インカレのハーフマラソンで日本勢トップとなり、酒井俊幸監督も期待の新戦力として名前を挙げていた。先頭集団に食らいつき、着実にペースを刻んで区間4位。順位を落とすことなく5区へ託した。4年生の今西駿介(小林)はトラックシーズンは振るわなかったが、ここへ来て調子を上げてきた。区間2位の走りで前を行く青学の竹石尚人(4年、鶴崎工)を抜き去り、2位で最終6区につないだ。アンカーは4年生ながら三大駅伝初出場の定方駿(川棚)。粘りの走りを見せたが、國學院の土方(ひじかた)英和(4年、埼玉栄)にかわされ、3位でのゴールとなった。

大澤の走りに勇気をもらった

相澤はレース後、自身の走りについて問われ「(3区の先頭の方は)みんな区間記録ぐらいでは走ってるんで、まあ最低限かなとは思います」と答えた。「気象条件が最近の出雲の中ではすごくよかったんで。(自分が走った)過去の2回とは天と地の差ぐらいでした」

今回のレースについて「序盤からの流れがすごく大事だと感じましたね」と語る。今西と定方という二人の4年生が粘りの走りを展開したことについて「すごくうれしい」と口にした。「とくに今西は春先、トラックシーズンでは結果が出なかったですけど、全日本につながる走りができたかなと思います。大澤も終始単独走で走りづらかったと思いますけど、しっかり前を追って攻めてきてくれたので、自分としても勇気をもらえる走りだったと思います」

今西(左)、定方のふたりは先頭との差を縮める粘りの走りだった(撮影・佐伯航平)

西山にはあえて厳しい言葉

その一方で、西山については「納得のいく結果ではなかった」と指摘。「もう少し上級生らしい走りを見せてくれればと思う」と注文をつけた。相澤は西山の走りを見て、「すごくビビってるな」と感じたという。レース後、相澤は西山に声をかけていた。どんな言葉をかけたのだろうか。「彼自身すごく実績があって、周りから注目されてキツいところもあると思うんですけど、そういうものを背負って走らないとエースとは呼べないと思います。来年以降は彼が中心になっていくと思うので、今年のうちにしっかり心を決めて、今日の1区だったらグレ選手についていくような走りができるようになっていけばいいかなと思って声をかけました」。西山を信じ、期待しているからこそ、キャプテンとして厳しい言葉をかけた。

出雲駅伝のあと、チーム関係者の前であいさるする相澤。全日本への決意を示した(撮影・佐伯航平)

優勝のためには、もっと高みを求めていかなければいけない。「やっぱり区間賞を取るぐらいの気持ちで走らないと。出雲駅伝は距離が短いので、1人が外してしまうと、なかなか1人で30秒を詰めるのって難しいので、もっと一人ひとりが1秒1秒を削り出して、区間賞を取れてればよかったのかなと思います」。あくまで相澤が目指すのは優勝だ。そのために、チーム全員に「その1秒を削り出せ」の意識を求めている。

酒井監督は「新戦力の台頭もあり、収穫もあったので、全日本と箱根に向けて巻き返していきたい」。三大駅伝第2戦の伊勢路で、鉄紺軍団はどんな戦いを見せてくれるだろうか。

in Additionあわせて読みたい