4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
編集・ライター
ふじい・みさ 編集・ライター、ときどきカメラマンのなんでも屋。運動部所属経験はないが、現在は週1回の加圧トレーニングに欠かさず通うゆるランナー。物心ついた頃からの箱根駅伝ファンで、転じて長距離ファンになる。前回の優勝の前からの横浜ベイスターズ(現:横浜DeNAベイスターズ)ファンでもあり、すきあらばハマスタに赴く。旅行がライフワークで、フットワーク軽くどこへでも出没。本当は箱根駅伝を走ってみたかった。
#陸上・駅伝
駒澤大が大学駅伝三冠達成報告会を開催 大八木監督から藤田コーチへ「熱意」のバトン
2023/03/15
法政大学の松永伶が学生ハーフ3位 スローガン「脱兎の勢い」を体現した新エース
2023/03/13
國學院大・藤本竜 挫折も活躍も、すべて味わった4年間「仲間がいてよかった」
2023/03/07
2時間睡眠で挑んだ箱根駅伝、最終レースは監督夫妻とNYで 駒澤大学・円健介(下)
2023/02/28
「これが箱根駅伝なんだ!」田澤廉が見せた走りが分岐点に 駒澤大学・円健介(上)
2023/02/27
東洋大・松山和希 全国都道府県男子駅伝で復帰「チームに対してなにかできる選手に」
2023/01/25
都道府県男子駅伝で長野県が連覇 アンカーの立教大学・上野裕一郎監督が歓喜のゴール
2023/01/23
東洋大は箱根駅伝10位 木本大地が区間賞で見せた4年生の意地「自分が救わなきゃ」
2023/01/11
城西大学は箱根駅伝9位、5年ぶりのシード権 「山の妖精」と力を尽くした仲間たち
2023/01/07
國學院大は主将を欠く中、粘りの箱根駅伝4位 前田康弘監督「本当の意味での底力」
2023/01/06
学生駅伝三冠達成の駒澤大・大八木弘明監督は今季で退任 チームも監督も新たな段階へ
2023/01/04
「史上最強」チームで箱根駅伝に臨む創価大 総合優勝をめざし100%引き出す走りを
2022/12/21
もっと見る
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 1年春デビュー戦は「ど真ん中に真っすぐ」だけ
報徳学園高・石橋チューカ 速さと運動量が武器の「リーチ2世」、春から京都産業大へ
名城大女子駅伝部の宮崎合宿、走って取材! 全日本6連覇、強さの秘訣を体感しました
高代延博の目 あれをやってはいけない ミス?知らん顔ぐらいでいい
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 当時「一番速い」と感じさせた吉田正尚との対決
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー