陸上・駅伝

特集:第52回全日本大学駅伝

2大会ぶりの東北大学を最後に出場25大学決定 全日本大学駅伝対校選手権

昨年の第51回大会で一斉に走り出す各校の選手たち(撮影・朝日新聞社)

第52回全日本大学駅伝対校選手権大会(11月1日、名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮、8区間106.8km)の出場25チームが28日、すべて決まった。選考会最後の東北地区がこの日行われ、東北大学が2大会ぶりの出場権を獲得した。昨年優勝の東海大や今年の箱根駅伝総合優勝の青山学院大など前回大会上位だった関東8校はシードで出場権を得ていた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、残りの関東勢や関西上位3校は書類選考となった。なお、本大会は感染拡大防止対策を徹底して開催され、日本学連選抜、東海学連選抜は不参加となった。沿道での応援などは自粛を呼びかけている。

25大会連続の駒澤大学、京都産業大は最多48回目

出場チームは次の通り。
▽北海道 札幌学院大学(3大会連続27回目)
▽東北 東北大(2大会ぶり14回目)
▽関東 東海大学(7大会連続33回目)、青山学院大学(8大会連続10回目)、駒澤大学(25大会連続27回目)、東京国際大学(2大会連続2回目)、東洋大学(13大会連続28回目)、早稲田大学(14大会連続26回目)、國學院大學(6大会連続8回目)、帝京大学(6大会連続13回目)=以上は第51回全日本大学駅伝1~8位の実績からシード、日本大学(2大会ぶり41回目)、中央学院大学(8大会連続14回目)、明治大学(13大会連続14回目)、順天堂大学(4大会連続25回目)、山梨学院大学(3大会ぶり31回目)、日本体育大学(3大会連続42回目)、城西大学(4大会連続9回目)=以上は関東学生陸上競技連盟推薦校
▽北信越 信州大学(5大会ぶり14回目)
▽東海 皇學館大学(4大会連続4回目)

唯一の初出場はびわこ学院大

▽関西 立命館大学(20大会連続32回目)、関西学院大学(2大会連続10回目)、京都産業大学(8大会連続48回目)=以上は関西学生陸上競技連盟推薦校、びわこ学院大学(初出場)
▽中国四国 広島経済大学(2大会ぶり23回目)
▽九州 日本文理大学(4大会ぶ10回目)

10月7日にチームエントリーが締め切られ、同30日にエントリーメンバー発表。レース前のメンバー変更が認められており、11月1日午前7時ごろ、最終メンバーの発表となる。

in Additionあわせて読みたい