陸上・駅伝

特集:東京オリンピック・パラリンピック

早稲田大・山内大夢 0.01秒差でも黒川和樹に勝ちたい! 僅差の2位に募る悔しさ

山内はREADY STEADY TOKYOで東京オリンピック参加標準記録を突破し、注目されるようになった(撮影・藤井みさ)

第100回関東学生陸上競技対校選手権 男子1部400mH決勝

5月23日@相模原ギオンスタジアム
1位 黒川和樹(法政大2年)49秒76
2位 山内大夢(早稲田大4年)49秒90
3位 大串弦徳(日本大4年)51秒05

山内大夢(ひろむ、早稲田大4年、会津)にとって、今年の関東インカレは400mHで2連覇がかかっていた。ただそれ以上に思い描いていたのは、48秒84をマークした5月9日の「READY STEADY TOKYO」のような走り。そしてそのレースで黒川和樹(法政大2年、田部)に敗れた悔しさ。なんとしても勝ちたい。その思いで決勝に挑んだが、49秒90で黒川に次ぐ2位。その差は0秒14だった。

法政大・黒川和樹 関東インカレでもぶっ飛ばして優勝、超前半型の男が五輪を目指す

400mHでもマイルでも僅差で2位

READY STEADY TOKYOでは元々、49秒89の自己ベストの更新を狙っていた。レースでは山内が得意とする後半からの切り替えがうまくハマり、9台目で豊田将樹(富士通)と安部孝駿(ヤマダ)に追いつくと一気に抜き去り、黒川に迫った。最後にその背中を捉えられなかったが、48秒84で東京オリンピック参加標準記録を突破し、黒川とともに喜びを爆発させた。「あの記録は新国立という雰囲気の中で、いろんな外的要素があって出たタイムだと思うので、正直、今の実力に見合ったタイムだとは思っていません」と山内。それでも48秒台は自信になり、あの時に感じた速さはまだ体に残っている。ハードルの技術を高め、再現性を高めていけたら、今度こそ黒川に勝てる。

READY STEADY TOKYOからほどなくして関東インカレが開幕。それまでの連戦の疲労が体にたまっていた。山内は400mHだけでなく4×400mリレーにもエントリーしており、3日目は400mH予選の後に4×400mリレー予選があり、最終日も400mH決勝の後に4×400mリレー決勝があった。400mH予選は1着、4×400mリレー予選も1着でゴールし、最終日へ。その400mは感覚的に、昨年よりも走力が上がっていると実感できた。

400mH決勝を前にして、疲労から足も踏ん張りがきかない状態。それでも後半は自分が一番強いという自信がある。冷静にレースプランを組んでそれを体現できれば、後半に勝負ができると踏んでいた。6レーンが山内、7レーンが黒川。黒川が前に見える位置からスタートし、1台目はスムーズに越えられたが、2台目、3台目で抜き足のバランスを崩してしまった。そこから立て直し、後半にギアを切り替える。向かい風のホームストレート、黒川の背中が次第に近づいたが、あと一歩届かなかった。黒川と0秒14秒差での2位。READY STEADY TOKYOでは0秒16差。タイムを見た瞬間、「(黒川に)また0.1かよー!」とこぼし、天を見上げた。

後半で一気に追い上げたが、黒川(358番)に0秒14届かなかった(撮影・藤井みさ)

同日には、山内にとって関東インカレ最後のレースとなる4×400mリレー決勝も待っていた。2016年を最後に途絶えた優勝に向け、早稲田大は予選トップのタイムで決勝に進んだ。決勝では東洋大学とトップ争いを繰り広げ、勝負はアンカーの山内に託された。最後の力を振り絞る。しかしラスト100mで200m覇者の鈴木碧斗(東洋大2年、大宮北)に敗れ、0秒36差での2位。山内はその場からしばらく立ち上がれなかった。

ちょっとしたミスの積み重ねで勝敗が決まる

400mH決勝で、黒川が前半から飛ばしてくるのは想像できていた。その上で焦ることなく自分のレースをつくって後半につなげられれば、優勝が見えてくると確信していた。「ハードルの技術が他の選手より劣っているところがあるんで、そんなちょっとした積み重ねが、後半の追い上げで抜き切れない差になっていると思う」と悔しさをにじませる。

48秒台を出したあの時は、1台目から入りが違った。特に今回は2台目、3台目に課題を残してしまったが、「前半のちょっとしたミスでまた0.何秒差で負けたので、前回と何も変わっていない。もう1段階レベルアップして、もう何回も『次こそと言っているんですけど、次こそは0秒01でもいいので、黒川より先にゴールしたいです」

勝ち切れなかった悔しさはあるが、例えば3日目の予選では楽に走っても50秒42をマークできていたように、「(タイムの)アベレージ自体は上がっている」と自分の成長も感じられた。日本選手権までの間、すでにエントリーしているレースはあるが、関東インカレでの走りを振り返って課題を見つめ直し、体に残っている疲労と向き合いながら調整していく予定だ。

楽に走った予選で50秒42をマークできたのは自信になった(撮影・松永早弥香)

東京オリンピック参加標準記録を突破している山内は、6月24日からの日本選手権で3位以内に入れば内定となる。しかしすでに記録を突破している選手が4人おり(黒川、安部孝駿、豊田将樹、山内)、これから突破者が増えてもおかしくない。「3番以内という控えめな気持ちではなく、優勝を狙います」と闘志を燃やす。

ほんのわずかの差で優勝を逃してきた。圧倒的な勝利でなくてもいい。「次こそは」を重ねてきた山内が、日本選手権という大舞台でリベンジを狙う。

in Additionあわせて読みたい