陸上・駅伝

特集:第90回日本学生陸上競技対校選手権大会

五輪出場の学生ハードラーは万能選手 走り幅跳び、リレーと大忙し

男子走り幅跳びで3位に入った順天堂大学の泉谷駿介(撮影・山田佳毅)

 17日から始まった日本学生陸上競技対校選手権大会(埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場、19日まで)に、東京オリンピック(五輪)の陸上男子110メートル障害に出場した泉谷駿介(順大)が登場した。

日本インカレ10000m、関学・上田颯汰がラストスパートで振り切って日本人トップ

■急きょリレーにも出場

 出場したのは2種目。ただし、どちらも五輪で戦った種目ではない。

 一つは、走り幅跳びだ。実は、泉谷は今大会の出場選手の中で、4番目の資格記録を持つ。昼過ぎに始まった競技では1本目に7メートル70を跳び、全体3番目の記録で上位8人に残った。

 夕方までに少し時間が空き、その間に出場したのが男子400メートルリレーの予選だった。

 大会前のエントリーでは名前は入っていなかったが、「決勝に行くには力を合わせる必要がある。みんなと話しあって決めました」。アンカーを務め、バトンを受け取ると、仲間のリードを守り、トップでゴールに飛び込んだ。

 すぐに、走り幅跳びの上位選手による試技が始まった。4、5本目はパスし、最終6本目にかけた。ただ、きれいに板を踏めず、「行けるかなと思っていた」という8メートル台には届かなかった。7メートル73で3位に終わった。

 「練習ではけっこう調子が良かったので、悔しいですね」。練習で合っていた歩幅が、本番では少し狂ったようだ。

■五輪で「燃え尽きちゃったかな」

 泉谷は高校時代に8種競技に打ち込むなど、もともと万能型の選手。特にハードルは強く、6月の日本選手権では110メートル障害で13秒06の日本記録を樹立した。その時点で、今季世界3位となる記録だった。

 異種目の掛け持ちをすることで、体のバランスへの影響などはないのだろうか。「短距離と跳躍の助走は走り方が違う。腰の高さを意識して走りました」と泉谷は話す。

 18日は、五輪で出場した110メートル障害の予選に加え、400メートルリレー決勝にも再び出場する可能性がある。「今回の走りはいまいちだったけど、決勝ではしっかり上げていきたい。まずは優勝することが大事」と意気込む。

 初めて経験した五輪。感想を聞かれ、「疲れました」と笑う。「燃え尽きちゃったのかな。力が全然入らなくて。休憩が必要かなと思った」。今大会前、110メートル障害の練習もあまりできなかったという。

 ただ、最高峰の大会から学生の大会に戻ってきて、気づいたこともある。「改めて、陸上っておもしろいな、と思いました」

 来年には早くも世界陸上がある。「しっかりと(出場を)内定して、(五輪で準決勝敗退した110メートル障害の)悔しさを晴らしたい」と誓った

■デーデーは予選敗退で意気消沈

 男子100メートル予選で、東京五輪男子400メートルリレー代表のデーデー・ブルーノ(東海大)が敗れた。勢いよくスタートしたものの、60メートル付近で顔をゆがめると、そのまま失速。13秒04の組最下位に終わった。8月末に右股関節を痛めたといい、「スピードに乗るにつれて痛みが出た」。今年は日本選手権で2位になるなど飛躍の年になったが、「大学4年間の最後に何も残せなかった」と涙を浮かべた。

(山田佳毅)

=朝日新聞デジタル2021年09月18日掲載

in Additionあわせて読みたい