野球

特集:うちの大学、ここに注目 2022

明治大・宗山塁 1年目で大学日本代表候補入り、六大学ナンバー1遊撃手が描く野望

昨年度、宗山はルーキーながら神宮で大いに躍動した

東京六大学最多安打記録を更新した髙山俊(明治大卒、阪神タイガース)をほうふつさせるバットコントロール。観客を魅了する華麗な守備。そして端正なルックス。これらすべてを持ち合わせ、昨年度、聖地・神宮に新しい風を吹き込んだのは、明治大学の宗山塁(2年、広陵)だ。今年度、明治大が東京六大学の頂点に立つには彼の活躍が必要不可欠と言える。

「大学からプロに」を貫き明治大へ進学

広陵高校(広島)時代からプロ注目の選手であったため、高校からそのままプロ入りも考えられていた。しかし「自分の計画は大学からプロに行くこと」。思い描く未来予想図は大学野球で活躍することにあったため、明治大へ進学。そこからその名が大学野球界にとどろくのに時間はかからなかった。

大きなきっかけとなったのは昨春の法政大学1回戦。守備から途中出場していた宗山に5回表、打席が回ってきた。マウンドには絶対的エースとして君臨していた三浦銀二(現・横浜DeNAベイスターズ)。「チームが勝つためのスイングができればいいなと思って打席に入った」。初球、甘く入った直球を振り抜いた。ライナー性で伸びていった打球はそのままスタンドイン、決勝点となる本塁打を放った。

法政大戦で本塁打を放ち、ガッツポーズを見せた

「調子、相手投手は関係ない。自分がいつも通りにスイングできるかどうか」。常人には理解できないこの考えを証明した瞬間だ。結果として初安打が本塁打。そして、その試合後から秋も通じて15試合連続スタメン出場。この打席は今後の宗山を語る上で欠かせないモノになった。

1年目に大学日本代表候補選手の強化合宿へ

「一番うまい人が守るポジションが遊撃手だと思っている」。宗山は遊撃手に対して強いこだわりを持つ。明治大の中でも2年前にベストナインを獲得した西山虎太郎(4年、履正社)や、今年度から主将の村松開人(4年、静岡)が主戦場とするポジションである遊撃手。そのような厳しい争いでも「このポジションで試合に出続けないと先のレベルにはいけない」。目標とするのは、遊撃手としてプロ入り。そして歴史に名を残す日本代表の正遊撃手だ。はるかなる高みへ、こんなところで立ち止まらない。

遊撃手の競争を勝ち抜き、チームの期待にも応えた結果が昨秋獲得したベストナインだ。打撃が開花し序盤からコンスタントに安打を量産。最終的にはリーグ2位の14安打を記録した。守備でも二遊間に抜けそうな打球を流れるように難なくアウトにし、失策もわずかに一つと持ち味を遺憾なく発揮。シーズンを通して活躍したことが評価され、見事に満票での受賞となった。「4年間でベストナインと首位打者は必ずどこかで取りたい」。このうちの一つを早くも1年生の時に達成した。

視線の先に見つめるのは大舞台で活躍する自分の姿だ

さらに昨年12月に行われた大学日本代表候補選手の強化合宿にも召集。「大学代表に選ばれたい」。目標の一つとして掲げる縦じまにJAPANが刻まれたユニホーム。あこがれのそのユニホームを着て、プレーする日も遠くない。宗山はルーキーとしての1年間で「広島からきた田舎者」から明治大の絶対的な柱に。そして六大学ナンバー1遊撃手の座まで手に入れた。

“他喜力”を胸にチームを優勝に導く

宗山は1年間で多くのモノを手にしたが、“優勝”はあと1歩に迫りながら、逃してきた。「もし自分がもっと長打を打てたら、足を使えたら、点が入って優勝できたかもしれない」。1年生にしてはこれ以上ない成績を残したにもかかわらず、敗戦の原因を常に自分に置き換える。

そこには一つの理由がある。“他喜力”。宗山が大切にしている言葉だ。「自分だけが良ければいいのではなくて、周りが喜ぶ行動をしていきたい」。この考えが胸に刻まれているため、決して自分の成績だけで一喜一憂しない。「1試合1試合を大切に日本一になりたい」。その気持ちの強さは上級生に負けるとも劣らないのだ。

今年度こそ優勝に向けて宗山はひた走る

「満足はしていない」。三浦から本塁打を放った時も、昨秋ベストナインを獲得した時も、大学日本代表候補に選ばれた時も、宗山はこの言葉を口にした。希代のホープが見つめるのは首位打者、大学代表の座。そして6季ぶりの栄冠だ。悔しさを経験し成長した明治大の風雲児が、新たな歴史を作り上げる。

in Additionあわせて読みたい