野球

天理大・俵藤夏冴 大阪桐蔭時代からの「鍛錬」がつながった、阪神大学ベストナイン

今秋の阪神大学リーグベストナイン(三塁手)に選ばれた天理大の俵藤(撮影・沢井史)

阪神大学野球連盟の秋季リーグが終わり、連盟のホームページに掲載された「表彰選手」のおしらせをクリックすると、思わず「おっ」と声を上げてしまった。ベストナインの三塁手に、天理大学の俵藤夏冴(なさ、4年、大阪桐蔭)の名前があったからだ。

入学直後は、出身校名がプレッシャーに

今秋のリーグ戦は、全10試合にスタメンとしてフル出場。うち3試合は4番打者を務めた。

俵藤の名前を聞いて、ピンと来た高校野球ファンも多いはずだ。大阪桐蔭出身。いまの大学4年生は、根尾昂(中日ドラゴンズ)や藤原恭大(千葉ロッテマリーンズ)らを擁し、2018年の甲子園大会で春夏連覇を達成。「最強世代」とも称されたチームだ。俵藤は高3夏の甲子園では背番号14をつけ、三塁コーチャーを務めた。

【写真】大学球界で活躍する大阪桐蔭メンバー 甲子園「100回世代」は4年生に

高校時代は、控えというよりは「スーパーサブ」のような存在だった。当時の大阪桐蔭の正遊撃手は根尾。その根尾がマウンドに上がった時に、遊撃を守ることもあった。春の近畿大会では三塁を守った経験もある。卒業後、高校時代は果たせなかったレギュラー定着を目指して天理大に進み、1年春からベンチ入り。有名高校出身とあって、俵藤の名前は一人歩きすることもあった。

3年夏の甲子園で三塁コーチを務め、本塁打を放った根尾(6番)を迎えた(撮影・朝日新聞社)

「リーグ戦で、1、2年生の時は『大阪桐蔭出身』とアナウンスされるたびに、相手ベンチが反応することもありました。自分は(大阪桐蔭で)ずっと試合に出ていたわけではないので、当時はそれがプレッシャーにもなりました」

ロッテ2位指名・友杉とは違う個性

そんなプレッシャーは、レギュラーになることで跳ね返すしかない。3年生になると、リーグ戦では三塁手としてスタメンを張るようになり、状況によっては指名打者で出場する機会も増えた。オープン戦を含めると、一塁や二塁も守った。それは俵藤が高校時代から培ってきたある鍛錬の賜物(たまもの)だった。

「高校時代は、自分がどうすればあの中でメンバーになれるのかをずっと考えていて、内野ならどこでも守れるように、色んなポジションを練習してきました。大学でも、まずはレギュラーを目指して、内野の全ての練習を頑張ってきたつもりでした」

天理大では、今秋のプロ野球ドラフト会議で千葉ロッテから2位指名を受けた友杉篤輝(4年、立正大淞南)との出会いもあった。小柄ながら俊足巧打で守備力も高い友杉は、1年春からチームに欠かせないリードオフマンになった。ただ俵藤は、友杉にはない個性を伸ばした。「打者としては、長打も打ててチャンスで1本出せるバッターが理想。とにかく飛ばす力をつけることも意識しました」

3年になると先発出場の機会も増えた(撮影・沢井史)
天理大・友杉篤輝 一塁まで3秒73の快足、体調不良で出遅れたが、全力アピール中

入学時から体重は7kgアップし、現在は84kg。「1、2年の時は長打が全然打てなかったんですけれど、3年の秋から飛距離が伸びてきて、この秋のリーグ戦前のオープン戦でホームランを打てるようになったんです。周りのみんなも自分が集中できる、すごくいい場面で打席を回してくれました。自分が大事にしてきたことが、最後の最後に、ようやく結果につながったと思います」と笑顔を見せた。

大学4年間の野球生活で、何より胸を張りたいのが、この秋スタメン出場した10試合の守備で無失策だったことだ。「高校でうまいヤツの中でやってきて、その中でずっと刺激を受けてきました。大学でも自分なりに対策してきたつもりです」

卒業後は、社会人野球の世界へ

高校時代の経験を糧に、高い志で大学4年間を駆け抜けた。最後は明治神宮大会につながる関西選手権大会で関西大学に敗れ、全国大会の目標は達成できなかった。学生野球にはこの秋でピリオドを打ったが、卒業後は社会人野球の世界でプレーすることが決まっている。

「同級生がそれぞれの世界で頑張っているので、自分も負けないよう、2年後にプロの世界へ行けるように経験を積んでいきたい」

高校から大学にかけてステップアップした俵藤。これからアマチュア野球最高峰の世界で活躍することができれば、高校時代に控えだった選手でも大学ではい上がり、その先でまた違う景色を見ることができるというメッセージにもなる。

卒業後は社会人野球に進み、2年後のプロ入りをめざす(撮影・沢井史)

in Additionあわせて読みたい