野球

特集:2023年 大学球界のドラフト候補たち

同志社大・真野凜風 高校時代は軟式、ダルビッシュに憧れ「投げる試合は全部勝つ」

天理高校時代は軟式野球部だった真野(提供・同志社大学硬式野球部)

187cmの長身から繰り出されるストレートは、最速152キロを誇る。同志社大学の真野凜風(3年、天理)は2年春に公式戦でデビューを果たし、昨年は主にリリーフでマウンドに立ってきた。高橋佑輔(現・東邦ガス)ら140キロ台中盤のストレートを投げ込む先輩投手陣の中で徐々に注目を浴びてきたが、真野の経歴で特筆すべきは、高校まで軟式野球部に所属していたことだ。

天理時代は授業との兼ね合いで軟式を選択

小学校3年で野球を始めた。中学時代も軟式野球部でプレーしていたが「部員が7人くらいしかいなくて、助っ人を借りて試合に出るようなチームだったので、ちゃんと野球ができない環境だったんです」と振り返る。

高校は軟式野球部が全国大会の常連である天理へ。硬式野球部は全国きっての名門だが、真野は進学コースに進む予定だったため授業との兼ね合いで硬式を断念。高校でも軟式ボールを握ることになった。

「高校の頃、ストレートのスピードは135キロくらいあって、軟式では速い方でした。タイプとしてはストレートで押すピッチャーです。全国大会にも出ましたし、高校の監督の指導を受けながら意識も変わっていったと思います。ただ高校ではセンターを守っていて、エースではなかったので、頻繁に投げることはなかったんです」

高校では軟式で135キロを投げ込んでいた(提供・同志社大学硬式野球部)

「伸びしろがある」と勧められ、大学で硬式へ

大学では硬式に転向するか、真野は迷った。高校の監督から「お前には伸びしろがあるから、もっと上を目指せる。将来はどうなるのか分からないけれど、野球を続けるのなら、さらに上の世界で続けたらどうや」と硬式への転向を勧められた。さらに上を目指すには、殻を破らなければいけない。腹をくくり、同志社大の推薦入試を受け、硬式野球部の門をたたいた。

だが、硬球になじむのは予想以上に苦労した。

「最初はまったく指になじまず、ボールが重く感じました。軟式は指にさえかかれば変化球を投げられたけれど、硬式はかけるだけでは緩くなるだけ。とにかく球数を投げて慣れるしかなかったですね。体も細かったので、まずフィジカル面の強化に時間をかけて、徐々に硬式に見合った体になってきたと思います。それでも投げ込みをするようになった当初は、ひじの周りの筋肉痛が結構ひどかったです」

トレーナーについてもらうことで、硬球に合わせた体のケアなどもするようになり、ようやく形になってきたと感じたのは2年生の秋頃だった。関西学生リーグ戦で投げながら、徐々に感覚をつかんでいった。
何より真野を成長させてくれたのは高橋をはじめ、小倉悠史(現・パナソニック)、東山玲士(ENEOS)ら「プロ注目」と言われた先輩投手の存在だった。

「全部先輩たちのおかげだと思っています。それぞれの持ち味を参考にさせていただいて、高橋さんからは球への力の入れ方やフォームなど。ウェート(トレーニング)はしなくても、小さな体であれだけ投げられる。小倉さんからはトレーニングについて教わった。見ているだけで成長できる気がしました」

先輩らに支えられ、硬式にも対応できる投手になった(撮影・沢井史)

日本代表候補合宿で受けた刺激

昨秋のリーグ戦はあと一歩で優勝を逃し、2位だった。あれだけの投手陣を擁しても勝ち切れなかった悔しさは今でもぬぐえない。「でも、あの場を経験できたことは自分にとってはプラス。あとは最後にどう勝ち切れるか。勝つために、自分はどんな役割でも最高のパフォーマンスをしたいです」

そのために、この冬は土台作りにこだわり続けた。「走り込みもそうですが、周りと同じことをやっているだけではダメなので、そこにプラスしてジャンプトレーニングなど個人でやれることを必死にやってきました。体重を増やすことはずっと課題だったので……。実はもともと太りにくい方で、食べても大きくならないんです」。昨秋から体重は8kg増えて、年明けには80kgを超えた。

昨年、ハイレベルな先輩投手たちに囲まれながら投げ続けるうちに、プロの世界へも視線を向けるようになった。憧れはダルビッシュ有(現・パドレス)だ。

「ダルビッシュ投手のように、上から投げて横に曲がるスライダーを意識しています。自分もスライダーには自信があって、場面によって指先の感覚を変えながら抜くスライダーと三振を取るスライダーを使い分けています。でも空振りやファウルを取れるストレートをもっと投げられるようになりたいです。身長を生かして、もっと前で(球を)離せるようにしていきたいです」

ダルビッシュのようなスライダーを意識している(提供・同志社大学硬式野球部)

昨年末には大学日本代表候補合宿にも参加した。

「すごい刺激になりました。もともと知っている投手だけでなく、今まで知らなかった投手も多くて、その投手も140キロ台後半のストレートを投げていて……。特に驚いたのは青学大の常廣(羽也斗)投手(3年、大分舞鶴)。あんなに細い体から力のあるストレートを投げていてビックリしましたね」

同世代でも広い世界を目の当たりにして、視線は自然とさらに上を向いた。大学ラストイヤーは「投げる試合は全部勝つつもりで投げます」。覚悟の2023年度シーズンが間もなく幕を開ける。

in Additionあわせて読みたい