立教大・DB猪股賢祐主将 学年とポジションの垣根越え、目指す「一流の日本一」
2023年度の関東学生アメリカンフットボールリーグ1部TOP8が9月に開幕します。勝負の秋を前に、4years.からTOP8に所属する主なチームの主将に意気込みなどを聞きました。今回は立教大学のDB(ディフェンスバック)猪股賢祐主将(4年、立教新座)です。
質問1 2023年度のチームスローガンと、そこに込めた思いを教えてください。
今年度は「Bust it down!」をスローガンに掲げています。この言葉には、過去や現在の自分を超える、自己に勝つ、いかなる時も目の前の相手に1対1で勝つ、チームとして、Rushersとして、全員で勝つ、という3つの意味が込められています。目の前に立ちはだかる扉を打ち破る、自分達の未来を切り開くといった意味を表すイディオムの「Bust down the door」が由来となっており、己の限界を超越し、見たことのない最高の景色をチーム全員でつかみ取るという思いが込められています。
質問2 今年のチームの特徴(プレースタイルや力を入れてきた点)を教えてください。
私たちは「人としての成長」を目標として掲げており、これを遂げるべく「一流の日本一」になることを掲げています。学年やポジションの垣根を越えた仲の良さがあるからこそ、コミュニケーションがしっかりとれ、楽しむだけでなく本気でぶつかり合って互いに切磋琢磨(せっさたくま)し、高めあうことができるチームです。
質問3 キャプテンとして心がけてきたことを教えてください。チームメートとの接し方や雰囲気づくり、練習の臨み方など、どんな観点でも構いません。
Rushersの創部者であるポール・ラッシュの「Do your best and it must be first class」の言葉を胸に、誰よりも自身の限界に挑戦し、フットボールを通して一流の人へと成長すべく日々の練習に取り組んでいます。また、日本一に向けて全員が同じ方向で、高いモチベーションでやり続けることと、それぞれの個性を尊重し、特徴を最大限に生かせるように部員一人ひとりとコミュニケーションをとることを心がけています。
質問4 これまでの3年余りを振り返り、ご自身のプレーやチームに対する思いなど、成長や変化を感じる点を教えてください。
高校3年の全国大会準々決勝で、当時3連覇の佼成学園に第4Qで逆転負けを喫し、大学でもフットボールを続け、リベンジして必ず日本一になると誓いました。そこから大学に入学して1年時に自分の可能性に挑戦したいと思い、QBとWRに挑戦し新たな出発をしました。これにより、今までと違う視点からチームや自分自身について考え、強みや弱みを深く理解することができ、それと同時に勝利への執念をさらに強くしました。また、3年時にディフェンスリーダーを経験するなど、様々な挑戦や経験、失敗から多くを学びました。これらの経験を温かく見守り、後押ししてくれた中村剛喜監督と奥村宏仁HCには、とても感謝しています。また、楽しいこともつらいことも一緒に乗り越えてきた仲間の存在があったからこそ、今の自分があると思っています。
質問5 この秋のキーマンを1人教えてください。合わせて理由もお聞かせください。
スペシャルチームが鍵になると思っています。キッキングはポジションに関係なく全員が関わりチームの総力を挙げて戦うことに加え、オフェンスもディフェンスもキックの結果によって優位な位置からスタートできるので試合のモメンタムを変えることができ、1番試合の結果を左右すると思っています。スペシャルチームでビッグプレーを量産し、チームに勝利をもたらすユニットへと成長します。
質問6 最後に、秋シーズンの目標・意気込みとともに、ファンのみなさんへのメッセージをお願いします。
日頃より多大なるご支援、ご声援をいただき誠にありがとうございます。ルーツ校としての伝統や誇りを大切にし、Rushersを支えてくださる全ての皆様への感謝の気持ちを胸に、フットボールを通して一流の人間に成長し、58年ぶりの日本一を勝ちとります。今後とも変わらぬご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。