野球

特集:あの夏があったから2023~甲子園の記憶

東北学院大・野中大輔 佐々木朗希ら同級生とは別の道へ、花巻東で聖地に立ち得たこと

花巻東時代に甲子園のマウンドに立った東北学院大の野中(撮影・川浪康太郎)

岩手・大船渡市立第一中学校で佐々木朗希(現・千葉ロッテマリーンズ)とチームメートだった東北学院大学の野中大輔(4年、花巻東)は、佐々木を含む同級生のほとんどが地元の県立校・大船渡に進む中、進学先に県内の強豪校を選んだ。理由は「甲子園に行く」ため。3年夏には岩手大会決勝で大船渡と対戦して勝ち、聖地の土を踏んだ。野中にとって、甲子園とはどんな場所だったのか。

【一覧はこちらから】あの夏があったから2023~甲子園の記憶

菊池雄星・大谷翔平、そして甲子園に憧れて

兄と父の影響で、保育園児の頃から野球ボールを握っていたという野中。佐々木は小学校時代からの友人で、当時は近所の公園でともに野球を楽しんでいた。もともとは投手だが、大船渡一中の軟式野球部には佐々木をはじめ好投手が複数在籍していたこともあり、中学では内野手としてプレーした。

幼少期からテレビで甲子園の試合を見ることが好きで、特に注目していたのが花巻東だった。現在はメジャーリーグで活躍している菊池雄星(現・ブルージェイズ)や大谷翔平(現・エンゼルス)の雄姿も目に焼き付け、聖地と花巻東への憧れは日に日に強くなっていった。

中学3年生になっても、それは強いままで、周囲に合わせることなく花巻東への進学を選択。大船渡に進む仲間たちと戦い、大船渡を倒して、甲子園へ行くと心に誓った。

仲間の多くが大船渡に進む中、自分は周りに合わせなかった(撮影・金居達朗)

入学直後は110キロ台「素人みたいなボールでした」

花巻東では再び投手に挑戦することとなったが、対外試合で通用する投手になるまでには時間を要した。入学直後に行われた紅白戦で先輩打者陣に打ち込まれ、1イニングを投げきることができず。当時の最速は110キロ台で、いとも簡単に安打を打ち返された。「素人みたいなボールでした」と頭をかく野中。2年生になってからも、きっかけをつかめずにいた。

一方、大船渡の佐々木は才能を開花させていた。1年夏から公式戦のマウンドに上がり、2年秋の県大会では157キロを計測してチームを4強に導いた。「中学の時は朗希がけがをしていたのであまり分かっていなかったんですけど、高校では新聞を見れば朗希だったので『エグいな』と……」。スター街道を駆け上がる友の背中が、どんどん遠のいていった。

佐々木の存在を意識せずにはいられなかったが、「近づきたいけど、超えられない」存在ととらえ、己を磨くことに集中した。ウェートトレーニングや体幹トレーニングによる体づくりに力を入れたことで、3年春の時点で球速は136キロまでアップ。この春の県大会では、エースナンバーを背負って念願の公式戦デビューを果たした。

大学では投手陣の中心の一人となるまでに成長した(撮影・川浪康太郎)

甲子園は「本気で目指すべき場所、行った方が良い場所」

高校最後の夏は「朗希フィーバー」が最高潮に達する中で、野中もベンチ入りを果たした。花巻東は佐々木が登板しなかった大船渡との決勝に勝ち、甲子園出場への切符を手にした。ただ、野中の同期にプロ注目右腕の西舘勇陽(現・中央大4年)がいたこともあり、岩手大会での登板はゼロ。「戦力として見られていなかったし、実際に自分がいなくても勝てた」。心に残ったのは、喜びよりも悔しさだった。

大船渡の躍進も悔しさを倍増させた。大船渡の選手の多くは中学時代のチームメート。野中は「地元のみんなが頑張っていたのに、何もしていない自分が甲子園に行くことになってしまった」と引け目を感じていた。同時に「大船渡の分も」という思いがふつふつと湧いてきた。

甲子園では、登板機会がめぐってきた。1回戦の徳島・鳴門戦。6点を追いかける九回にマウンドへ。先頭打者に長打を浴びると、その後、適時打を許し1失点。チームに流れを引き寄せる投球はできなかった。ただ、目標は達成した。菊池や大谷がプレーした甲子園の土を踏むことができた。だからこそ野中は「甲子園は本気で目指すべき場所、行った方が良い場所」と胸を張って言い切る。

高校時代は先輩・大谷翔平の投球フォームを参考にした(撮影・江口和貴)

隣には常に一線級の投手がいた

大学では着実に進化を遂げている。今春リーグ戦の東北大学との2回戦、四回から継投した野中は7回1失点と好投し、タイブレークの末のサヨナラ勝利を呼び込んだ。得意としている変化球はもちろん、常時140キロを超えたストレートもさえ、最速は前年から5キロアップの145キロ。大学ラストイヤーに向けてプロ野球選手の練習方法や体の使い方を研究し、採り入れたことが、結果として現れた。

投手陣の中心であることは間違いないが、野中は「古谷(龍之介、北星学園大付)の方がすごいですよ」と同期のドラフト候補右腕の名前を挙げる。中学では佐々木、高校では西舘、大学では古谷。ここまでの野球人生では常に、隣に一線級の投手がいた。野中は3人のことを手放しで称賛する。ライバルたちを意識しすぎることなく、嫉妬しすぎることなく、己と向き合うことを最優先してきた。そして己を磨き続ければ目標は達成できると、甲子園が教えてくれた。今も「社会人野球に進んで都市対抗に出る」という明確な目標を持っている。

「秋のリーグ戦で自己最速を更新できると思うので、その時にまた取材してください」。取材の最後に自ら口にしたその「宣言」も、有言実行してくれるはずだ。

秋のリーグ戦で自己最速を更新すると宣言した(撮影・川浪康太郎)

in Additionあわせて読みたい