野球

特集:第73回全日本大学野球選手権

大阪商業大・鈴木豪太 中継ぎの苦労知るエース「先発を任された試合はゼロで抑える」

全日本大学選手権の初戦を任された鈴木。「先発したら、ゼロで抑えることを意識して投げています」と話す(全て撮影・西田哲)

第73回全日本大学野球選手権の東京ドーム開幕戦で、大阪商業大学が中央学院大学を1-0で下した。大商大は春のリーグでMVP・ベストナイン・最優秀防御率を獲得した鈴木豪太(3年、東海大静岡翔洋)が先発し、右サイドハンドからの直球とカットボールを生かして快投。被安打2、9奪三振の完封で、2回戦へ弾みをつけた。

直球から変化球主体に切り替え、2安打完封

鈴木は2年時まで、昨秋ドラフト指名された右と左の両輪、上田大河(大商大高、現・埼玉西武ライオンズ)、高太一(広陵、現・広島東洋カープ)の後を継いで投げることが多かったが、今季は先発を任され、リーグ戦で3勝、防御率0.00。その好調を買われ、この日のマウンドを任された。

大商大・上田大河 地下足袋を履いた投げ込みで、増した球威「どんな立場でも抑える」
大商大・高太一 ノーヒッター上田大河との「両輪」、ドラフトに向けアピールの初完封

東京ドームでの開幕戦、そして観客も普段のリーグ戦より多かったこともあり、「力まないように意識していたんですけど、ま、力んでしまいました」と振り返るが、立ち上がりから2連続奪三振。チームは一回裏、「鈴木さんを楽にしたかったんで。いい形で打てたと思います」と話すルーキー・真鍋慧(1年、広陵)の右前適時打で先制。二回表のマウンドに向かう際には、塁上からベンチへ戻る真鍋と軽く手を合わせた。そして「この1点を守り切る」と気合を入れ、二回も2奪三振。そのまま五回2死まで無安打投球を続けた。

大商大の注目1年生コンビ、真鍋&中山 恩師の教え胸に全国の舞台へ

その五回、打ち取った当たりが安打になるなど、無安打から一転、連打と四球で2死満塁のピンチを迎えた。「ノーヒットノーランとかは意識していませんでした」と振り返るが、次打者もスリーボールワンストライクに。しかし、「コントロールは自信がありますし、普段からプレッシャーをかけて投げる練習をしているんで、打たせて取ろうと」と話す通り、インコースの直球でセカンドゴロを打たせ、ピンチを脱した。

2死満塁を抑え、ベンチに迎えられる。結果的にこの試合唯一のピンチだった

六回以降は、「少しバテていましたし、バッターもまっすぐに張っている感じがあったので、スライダーを入れたりフォークを入れたりしてバッターの目線をずらしました」と、直球主体から変化球主体の投球に切り替え、九回まで1人の走者も許さず1点差を守り切った。

最後の打者をファウルフライに打ち取ると、汗をぬぐいながら整列し、応援席にあいさつ。富山陽一監督にウィニングボールを渡すとそのままボールを返され、「ナイスピッチング」とねぎらわれた。

富山監督からは「ナイスピッチング」とたたえられ、ウィニングボールを返された

入学後にサイド転向 地下足袋練習でスピン向上

鈴木は21年夏、甲子園へ一歩手前の静岡大会決勝で完投するも敗れ、大商大へ進んだ。入学後、富山監督から「腕を下げてみたらどうや」と言われたことや、「上田さん、高さんといったすごい投手がおられる中で、自分が生きていく道を考えたとき、サイドだと思った」と、上手投げから転向。「ストレートがシュート回転して右バッターのインコースに食い込んで、ゴロを打たせられるようになった」と手応えを感じている。上田も在学中に取り込んでいた地下足袋を履いての投球練習を取り入れたことで、バランスがよくなり、スピンの効いた球がいく確率も上がったという。

スリークォーター気味のサイドハンドは、大学入学後に富山監督に勧められ始めた

投球に幅を持たせているフォークボールは、上田から教わったものだ。「横投げなんで縦の変化球があるとバッターの目線も変わりますし、自分の持ち味であるストレートもより生きると思います」。この日はカウント球として使ったほか、九回に三振を奪うなど決め球としても有効だった。

今季防御率0.00 無安打途切れても動揺見せず

今季はリーグ戦の2完封に加え、これで3完封目。タイブレーク以外では失点していない。「(自分が)ゼロに抑えていたらチームが負けることはないんで、そこはよかったです」。今季好調の要因として、投球のスピンがよくなったことに加え、「何より蜷川(大=だい、3年、広陵)と、バッターについて話し合って研究しながら投げられているのが一番の要因だと思っています」という。六回から変化球主体に切り替えた際も、「バッターの反応を見ながら。変化球でそらしながらまっすぐで仕留めるっていう話し合いをしていました」と、同期の相棒に全幅の信頼を置いている。

連打を許した直後、蜷川がマウンドへ。鈴木が信頼する相棒だ

四回、この日初めて出した走者は野手の失策。無安打投球が途切れた五回も、「捕れるかな、という当たりもあった」。そこから2死満塁とされ、動揺してもおかしくない場面だったが、落胆せず抑えきった。「そこを守り切ってこそ『任されているピッチャー』なので。絶対に抑えようと思いました」

今季から先発陣に加わり、リーグ戦では初戦を任される機会が増えている。「先発を任されるっていうことは、その試合の展開を握ると思いますし、自分が崩れたら試合も終わってしまうんで。(昨年まで中継ぎをしていたので)中継ぎの難しさもわかりますし、中継ぎにはあまり負担を掛けないように、自分がしっかりゼロで抑えて投げることを意識しています」と、エースの自覚も芽生えている。

九回もマウンドから守備位置を指示するなど、存在感を見せた

次戦は早稲田大学(東京六大学)が相手だ。「早稲田さんは絶対強いですし、そこで受け身にならず、あしたもロースコアの展開に持って行きたいです」と語り、「今日結果的に1人で投げ切れたことは、明日にもつながると思います」と、チームのめざす日本一への意気込みを語った。

in Additionあわせて読みたい