アメフト

特集:関西学生アメフト主将インタビュー2024

立命館大・RB山嵜大央主将 個々の個性とチームの力を解き放ち、今年こそ天下を取る

立命館大学の山嵜大央主将。「リーグ戦1位」「甲子園ボウル制覇」の目標は揺るぎない(ともに提供・立命館大学アメリカンフットボール部)

2024年度の関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1は8月30日に開幕します。今年から全日本大学選手権の大会方式が変更され、3位までトーナメントに進出できることになりました。新方式の秋シーズンを前に、4years.からDiv.1所属チームの主将に意気込みを聞きました。今回は立命館大学のLB山嵜大央主将(4年、大阪産業大学附属)です。

質問1 2024年度のチームスローガンと、そこに込めた思いを教えてください。

チームスローガンは、「unleash」です。 この「unleash」には、 「フィールドに解き放たれたパンサーズが新たな歴史を築くべく大暴れする。」 「サポートいただいている皆さんの思いを背負い、感謝の気持ちを忘れず、たゆまぬ鍛錬により築いた個々の力、そして、チームの力を最後まで余すことなくフィールドで解き放つ。」 という意味を込めています。

質問2  今年のチームの特徴(プレースタイルや力を入れてきた点)を教えてください。

昨年から試合出場している選手が多く、経験が豊富な選手がたくさんいます。主に、オフェンスはOL森本恵翔(4年、初芝橋本)やWR大野光貴(4年、立命館守山)、ディフェンスはLB大谷昂希(4年、大産大附)、DB今田甚太郎(3年、駒場学園)がリーダーとして存在感を発揮してくれています。彼らには絶大な信頼を置いています。また2回生ながらRB蓑部雄望(佼成学園)、WR有馬快音(滝川)、DB藤岡昂汰(箕面自由学園)といったメンバーは、上級生を脅かす存在となっており、より競争が厳しい環境になっています。そういう意味で、日々切磋琢磨(せっさたくま)できる、最高の環境がそろっています。我々は個性豊かなチームです。その個性を最大限引き出し、一つになった時、誰にも止められないチームが出来上がると信じています。

質問3 キャプテンに就任以降、新たに取り組んだことやチームを変えたこと、逆に従来通りで変えずに大切にしていることを教えて下さい。

当たり前の基準を上げることです。そして、昨年度の主将の山下憂が徹底していた「細部にこだわる」ということは今年度も引き続き徹底してきました。また今年度は徹底的なフィジカル強化に重点を置き、4Q全てを戦い抜く精神力・フィジカル・体力を身につけてきました。

昨年からプレータイムを得ている選手が残り、下からの突き上げもあるチームに

質問4 今年からリーグ戦3位までが全日本大学選手権トーナメントに出られることになり、甲子園ボウルが関西勢同士や関東勢同士になる可能性もあります。この変更に対する受け止めや、対応策などについて教えて下さい。

よく「関西勢同士の戦いになるのでは?」という声も聞きますが、決してそのようには考えておりません。法政大学をはじめとして、関東にも強いチームはたくさんあります。またリーグ戦とトーナメントでは戦い方も変わると考えております。「関西勢同士の戦いになるのでは?」という言葉に惑わされることなく、私たちは「リーグ戦を1位で通過する」、そして、「甲子園ボウルを制覇する」というゆるぎない目標の達成に向けて、パンサーズらしく様々なチャレンジをしたいと考えています。こうしたチャレンジの積み重ねが、常勝軍団としての礎を築くと信じています。

質問5 この秋のキーマンを1人教えてください。併せて理由もお聞かせください。

WR3回生の木下亮介(箕面自由学園)です。彼は、日本代表レベルのWRだと誰もが認めています。今年度、彼は自分自身と真摯(しんし)に向き合い、アメフト以外の面を見直したことで人間力が増したと感じています。日々、真剣に自分自身と対話し、弱い部分と向き合い続けることにより、新たな木下亮介が形成され、現在はチームに大きな影響を与えています。 私自身も一人の人間としてまだまだ未熟だと日々痛感していますが、彼と共に時間を過ごす中で、私にとっても大きな刺激があったことは言うまでもありません。一人の人間として大きく成長した木下亮介はライバルチームにとって脅威になると考えています。

質問6 最後に、秋シーズンの目標・意気込みとともに、ファンのみなさんへのメッセージをお願いします。

いつも応援いただきありがとうございます。 今年度から試合数が増えます。試合を重ねるごとにファンの皆様に我々が成長していく姿をお見せしたいと考えています。今年こそは天下を取りたいと思いますので引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

in Additionあわせて読みたい