サッカー

リーグ前期7位から立て直した関大サッカー、総理大臣杯で「悔しい」銅メダル

銅メダルに浮かない表情の関大イレブン

第43回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント

9月5日@大阪・ヤンマーフィールド長居
準決勝 関西大(関西第2)1-2明治大(関東第1)

「この銅メダルを金にできるっていう自信は感じてました」。関大主将の牧野寛太(4年、履正社)は準決勝で幕を閉じた総理大臣杯を振り返った。暗い表情で銅メダルを首から下げた選手たちは、静かに全国の舞台を後にした。

粘りの戦いで準決勝へ

関大は関西地区第2代表として総理大臣杯に出場。日本一だけを目指して、応援に駆けつけてくれる最高の仲間たちとともに戦った。2回戦の拓殖大戦では、けがから9カ月ぶりの復帰となったFW大久保優(4年、東山)の先制点から始まり、FW高橋晃平(4年、草津東)、さらにMF松本歩夢(3年、ガンバ大阪ユース)がゴール。前半で3点を挙げ、相手をゼロに抑えて初戦を突破した。

3回戦でFW宮脇が勝ち越し弾を挙げ、喜ぶ選手たち

そして、3回戦の福岡大戦では警戒していたセットプレーから先制されたが、3分後にFW福原涼太(3年、静岡学園)が取り返し、試合を振り出しに戻した。延長戦に入ると、途中出場のFW宮脇和輝(2年、ガンバ大阪ユース)が前半開始1分も経たないうちに勝ち越しゴール。さらに後半にもFW宮脇が2点目。3-1で福岡大を下し、準決勝に駒を進めた。

自分たちを信じきれず、悔しい敗北

迎えた準決勝の相手は、定期戦の相手でもある明治大。昨年の総理大臣杯王者で、今年の定期戦は2-3で負けていた。何としても勝ちたい相手だ。しかし、前田雅文監督が「自分たちの力を信じられず、自分たちを出せなかった」と振り返ったように、立ち上がりから王者明治に圧倒され、2失点。後半から右サイドバックにDF松尾勇佑(1年、市立船橋)を投入すると、関大は徐々に流れを取り戻す。そしてコーナーキックから1点を取り返した。ピッチとベンチ、スタンドの全員で逆転勝利を信じて戦ったが、あと1点が遠かった。

選手たちは暗い表情でピッチを後にした

しかし、この総理大臣杯は関大にとってチームの成長を実感できる場だった。関西学生リーグ前期では得点力不足に苦しみ、7位で折り返した。それでも関西選手権では準優勝まで上りつめ、2年ぶりの総理大臣杯出場権を獲得。「いままでは後半に失点したりとか、前半はよくても後半が悪かったりとか、相手に追い込まれて負けるケースが練習試合でもあった。この大会は後半も自分たちで声を掛けながらやれてたのは、この夏全員が取り組んできたことで、よかった」と牧野主将。明治相手に学んだことを、今後どのように磨いていくのか。

紫根に染まったスタンド。選手と一緒に戦い続ける

後期リーグ戦の開幕が近づいている。インカレに出場するためには、もう一戦も落とせない。悔しさに満ちた顔を最後は笑顔に変えるために、紫紺の戦士は戦い続ける。

in Additionあわせて読みたい