男子は早稲田が2年連続の大学日本一 「ONE TEAM」で真の頂点を目指す
第11回ラクロス全日本大学選手権 男子決勝
12月1日@東京・駒沢オリンピック公園陸上競技場
早稲田大(関東1位)6-1 東北大(2地区予選勝者)
ラクロスの全日本大学選手権決勝が12月1日にあり、男子は早稲田大学が、初の全学決勝に進んだ東北大学を下して2連覇。早稲田は序盤から攻勢に出て、着実に得点を重ねていった。
開始5分半で早くも2点
第1クオーター(Q)、ドローを取った早稲田はすばやいパス回しで攻め込み、MF中小路渉(4年、川越)からのパスをAT小林大祐(3年、早稲田)がシュート。開始2分30秒で先制点を挙げた。その後もAT青木俊汰(4年、早大学院)が東北大のディフェンスをかわし、5分30秒に2点目を決めた。
第2Qも早稲田がドローを取った。一瞬の隙をついてMF半場涼介(4年、東大和南)がシュートを決め、開始1分半で3-0とリードを広げた。早稲田ペースの展開が続いたが、東北大の固いディフェンスの前にゴールを割れない。一方で早稲田のディフェンス陣は東北大にカウンターに出られても、シュートまで至らせない。3-0のまま試合を折り返した。
後半に入り、早稲田は第3Qに2点を追加。5-0で第4Qに入る。4分に1点を追加し、6-0。ここから東北大が最後の意地を見せ、敵陣に攻め入る。8分、AT日野康平(4年、市立浦和)からのパスを受けたMF浅野勇磨(同、東葛飾)のシュートがゴールネットを揺らした。全学決勝の舞台で、待望の1点が東北大に入った。その後も果敢に攻めた東北大。AT小山大輔(2年、仙台三)がシュートを放ったが外れ、天を仰ぐ。そのまま早稲田が6-1で快勝した。
チーム力でここまで来られた
早稲田の主将、青木はプラン通りに進められたと振り返った。「ディフェンスが本当に頑張ってくれて、オフェンスは1点ずつ取ることを心がけました。慣れないグラウンドだったけど焦らないようにしました。ずっとリードした展開で試合を進められてよかったです」。初対戦となった東北大については「勢いのあるチームでした」と評した。「ディフェンスも固いし、一人ひとりの技術も高かったです」
次は12月15日の全日本選手権だ。8日のクラブ選手権で優勝したチームとの対戦となる。「去年は負けてしまったので、先輩たちの思いもしっかり背負っていきます。学生代表として試合に臨むので、最高の準備をして、やってきたことをしっかり出して、学生としての思いを出してやっていきたいです」
最後に「このチームをひとことで表現すると、どうなりますか?」と質問してみた。青木は少し考えたあと、「ラグビーじゃないですけど『ONE TEAM』ですかね。個々の技術は正直、去年と比べると落ちる部分がたくさんあると思います。その中で一人ひとりが練習から考え続けて、努力し続けてます」。自分が出ない試合はしっかり応援したり、誰かが苦しい思いをしたら、それをみんなが自分のこととして考えて支え合ったり。チームの結束で強くなってきた。「チーム力は今までの早稲田で一番だと思う」。青木は言いきった。学生の意地をかけて、真の日本一への挑戦を続ける。