陸上・駅伝

特集:2022日本学生陸上競技個人選手権大会

青山学院大・鶴川正也 けがに苦しんだ1年目を糧に、トラックシーズンから力を示す

個人選手権5000m決勝は勝負に徹した(撮影・藤井みさ)

2022日本学生陸上競技個人選手権大会 男子5000m決勝

4月17日@レモンガススタジアム平塚(神奈川)
1位 篠原倖太朗(駒澤大2年) 13分47秒90
2位 中野翔太(中央大3年) 13分48秒36
3位 鶴川正也(青山学院大2年) 13分48秒66
4位 山内健登(青山学院大3年) 13分58秒79
5位 藤本珠輝(日本体育大4年) 13分59秒58
6位 若林宏樹(青山学院大2年) 14分03秒14
7位 石井一希(順天堂大3年) 14分11秒39

日本学生個人選手権最終日の4月17日、男子5000m決勝で青山学院大学の鶴川正也(2年、九州学院)は13分48秒66での3位だった。「まだ調子が上がりきっていない状態でしたが、しっかりついていって3位以内に入ったので、自分としては関カレ(関東インカレ)に向けていい流れできていると思う」と鶴川は自らの走りを評価した。ルーキーイヤーの悔しさを胸に。

勝ちきる強さにかけ、最後尾から攻める

鶴川は1週間前の4月9日に金栗記念5000mに出場し、14分14秒28だった。前回大会ではここで大学デビューを飾り、13分43秒96と自己ベストをマークしている。「全然駄目で、結構悔しい思いをしましたし、個人選手権ではしっかりまとめられたらと思っていました」。今大会には棄権者が相次ぎ、最終的に出走者は7人だった。青山学院大からは山内健登(3年、樟南)と若林宏樹(2年、洛南)、そして鶴川の3人がそろった。

鶴川は今の状態を見定め、最後尾からレースを進めた(撮影・藤井みさ)

レースではまず、日本体育大学の藤本珠輝(4年、西脇工)が集団を牽引(けんいん)し、鶴川はその最後尾につけた。2500m過ぎに集団の中ほどから山内が前に出ると集団内でも動きがあったが、鶴川は最後尾のままだった。ラスト1300mほどで若林が一気に前へ出ると、鶴川もギアを上げる。集団を抜け出した若林を駒澤大学の篠原倖太朗(2年、富里)が追い、その2人に中央大学の中野翔太(3年、世羅)も食らいつく。鶴川も一度は3人に離されたが、山内とともに追い上げ、5人一列でラスト2周へ。

ラスト600mで中野がロングスパートをかける。篠原と鶴川が追い、首位争いは3人に絞られた。ラスト200mほどで篠原と鶴川が中野を抜く。しかし中野も粘り、ゴール直前で鶴川を抜き、篠原、中野、鶴川の順でゴールした。

鶴川(右)は0.3秒差で中野に競り負けた(撮影・藤井みさ)

鶴川は調子が上がりきっていない中でのレースに不安もあった。「ちょっとずるいなと思ったんですが、3位以内に入るのが目標だったので」と、最後尾からレースの流れを見る戦略をとった。最後に勝ちきる強さが鶴川の武器だ。「自分が強みとするところで敗れた悔しさはあるんですが、今の力を確認できたし、自分の持ち味を自信を持って出せるような体の状態に仕上げていきます」と鶴川は前だけを見ている。

寮のテレビで見ていた箱根駅伝

鶴川は九州学院高校(熊本)時代、1年生の時から国体少年男子B3000mで優勝、アジアユース3000mで4位などと活躍し、全国高校駅伝(都大路)には3年連続で出走。特に3年生の時にはエース区間である1区で区間賞を獲得している。世代ナンバーワンの呼び声が高く、原晋監督からも「1年目から活躍してほしい」と期待されながら名門・青山学院大に進学した。

前述の通り、大学デビュー戦で自己ベストをマーク。昨年6月のU20日本選手権5000mでは13分57秒47で優勝を飾った。だがその直後に疲労骨折をしてしまい、練習を再開できたのは11月末になってからだった。同期の若林が出雲駅伝で大学駅伝デビューを果たし、箱根駅伝では同期の太田蒼生(大牟田)が3区区間2位の快走で首位に立ち、若林も5区区間3位と好走。往路優勝のテープを切った。復路では2位以下をさらに突き放し、青山学院大は2年ぶり6度目の総合優勝をつかんだ。その様子を寮のテレビで見ていた鶴川は、素直に喜ぶことができなかったという。

「チームが優勝してうれしい気持ちはもちろんありましたが、寮でテレビを見てて、なんで自分がテレビに映ってないんだろうって……。個人としては悔しい気持ちしかなくて、だから絶対今年こそは前半シーズンから結果を出そう、と心に決めました」

1年目に見せた若林(右)の活躍は、鶴川の刺激になった(撮影・松永早弥香)

区間賞の走りで駅伝三冠を

その復活の舞台として照準を合わせているのが、5月19~22日に国立競技場(東京)で開催される関東インカレだ。金栗での14分14秒28を経て、今大会では13分48秒66をマーク。約1カ月後の舞台を見据え、取り組むべき課題も見えた。自分が活躍することで、原監督の思いに応えたい。「いろんな人が自分を支えてくれました。1年目はチームの力に全くなれなくて、迷惑しかかけてないような感じだったので、今度こそチームの力になりたいです」

駅伝で自分の強みを生かせるのは1区だと鶴川は言い切る。20km級の箱根駅伝でも最後に勝ちきる強さを発揮できるよう、距離を踏んで自信をつける。目標は学生3大駅伝全てに出走し、区間賞の走りで三冠を引き寄せること。「けがに苦しんだ1年目があったから」と言えるような活躍を、この2年目に誓う。

in Additionあわせて読みたい