立教大・上野裕一郎監督、異色の指導法で箱根駅伝へ「みんな最後まで食らいついた」
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会
10月15日@陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園(21.0975km)
1位 大東文化大学 10時間40分39秒
2位 明治大学 10時間41分41秒
3位 城西大学 10時間42分09秒
4位 早稲田大学 10時間42分29秒
5位 日本体育大学 10時間43分34秒
6位 立教大学 10時間46分18秒
7位 山梨学院大学 10時間46分55秒
8位 専修大学 10時間46分56秒
9位 東海大学 10時間47分03秒
10位 国士舘大学 10時間48分55秒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11位 神奈川大学 10時間49分29秒
12位 中央学院大学 10時間51分25秒
13位 日本大学 10時間52分02秒
14位 麗澤大学 10時間52分40秒
15位 筑波大学 10時間53分50秒
箱根駅伝予選会が10月15日にあり、立教大学が1968年以来、55年ぶりに本大会への出場権を手にした。4年前の2018年11月、大学を上げた箱根駅伝をめざすプロジェクトがスタート。元世界選手権5000m代表の上野裕一郎監督のもと、目標だった再来年の第100回大会を前に実現させた。
10km地点で「行けるな」
立教大が躍進を予感させたのは昨年の予選会だった。陸上自衛隊立川駐屯地を周回するコース。5kmを終えた時点で、上位10人の合計タイムでトップに立ったのは立教大だった。結果的にそこから順位を下げて16位に終わったが、「あれが布石になった」と上野監督は振り返る。
「昨年は箱根に行けるところまで見えていない状態でした。やはり今回は、昨年5kmまでの布石を打っているので、前半から行ききることができた。15kmまで前に行って、後半のことは考えない。風が強くなったり、暑くなったりして、公園内に入ったら集団走をしていてもどうせきつくなる。それなら最初から前の方で走ろうと。10km地点の(選手たちの)顔を見たら余裕そうだったので行けるなと思いました」
15kmを45分以内で走り、残りは根性で乗り切る。そんなシンプルな作戦を徹底した。レースに出走した43校約500人のうち、立教大は2桁順位に6人が入った。総合力で半世紀ぶりの箱根をつかみ取った。
練習で選手たちと一緒に走りながら
上野監督が就任したのは2018年12月だった。中央大学時代に4年連続で箱根駅伝に出場し、3年時には9人抜きで区間賞も獲得。実業団ではエスビー食品、DeNAで活躍し、2009年の世界選手権5000mにも出場した。
立教大が2024年に創立150周年を迎えるにあたり始めた「立教箱根駅伝2024」事業で、監督として白羽の矢が立った。
「MARCHの中でまだ駅伝に力を入れてなかったので、面白そうだと思いました。新たな挑戦もしたかった」
指導方法は異色だ。練習では選手たちと一緒に走りながら、アドバイスを送る。息づかいを肌で感じ、わずかな体調の変化もくみ取る。上野監督自身、今でも5000mを13分台で走れるランナーだからこそできる指導だ。記録会に選手と出ることもあるが、立教大の選手は上野監督に5000mで勝ったことがないという。
「自分が好きに走っているように見られていたかもしれません。でも、彼らのためにと思って走りました。彼らがきついことをやっているのを近くで感じられた。箱根に連れて行ってやりたいという思いは、一緒に走ったからこそかもしれません」
「ザ、シンプル」な専用寮を新設
監督就任にあたり大学に要望したのは、選手の勧誘強化と専用寮の新設だ。特に、寮にはこだわった。デザインは「ザ、シンプル」。トレーニングルームには物を置いたままにせず、ミーティングや筋力トレーニング、ストレッチなど様々な用途で使えるようにした。食堂、風呂、治療室も設け、2階は全て選手の部屋。「大学がリクエストを聞いてくれた。話をして2~3カ月で動いてくれました。大学が本気だったことに感謝しています」。寮は2020年3月に完成した。
就任1年目の箱根予選会は23位、2年目は28位、昨年も16位と全てがうまくいったわけではなかった。
転機となったのは、今年6月にあった全日本大学駅伝の関東地区選考会だ。本戦へ出場できるチャンスはあると踏んでいたが、11位で出場権を逃した。選考会は、計4組に2人ずつが走るレース。「正直、1~2組目でうちは終わってしまったと本人たちにはっきりと言いました。3~4組目が最低限頑張ってくれたので、『ちゃんと走っていれば行けたでしょ』と。厳しい声がけかもしれないけど、1人1人のブレーキが全員のブレーキになってしまう。そのことが身にしみて分かったと思います。だから、今回はみんな最後まで食らいついた」
本選では「学生たちが喜べるような言葉を」
箱根駅伝で、運営管理車からマイクで選手に声をかけるのが夢だったという上野監督。来年の本大会では「放送で流せないようなめちゃくちゃ厳しい言葉をかけますよ」と冗談を言った後、選手たちへの愛情がこぼれた。
「一生懸命やっているのは私ではなく学生たちなので。学生たちがしっかり喜べるような言葉をしっかりかけてやりたいと思います」
いずれは、過去最高の3位を上回るのが目標だ。立教大学の新たな歴史が動き出す。