「山の名探偵」早稲田大・工藤慎作が学生ハーフ3位「エース格の選手になりたい」
第27回 ⽇本学生ハーフマラソン選手権大会
3月10日@陸上自衛隊立川駐屯地〜国営昭和記念公園の21.0975km(東京)
優勝 青木瑠郁(國學院大2年) 1時間2分06秒
2位 近田陽路(中央学院大2年) 1時間2分19秒
3位 工藤慎作(早稲田大1年) 1時間2分29秒
4位 白川陽大(中央大2年) 1時間2分30秒
5位 辻原輝(國學院大1年) 1時間2分37秒
6位 塩出翔太(青山学院大2年) 1時間2分46秒
7位 小暮栄輝(創価大3年) 1時間2分48秒
8位 深堀優(東京農業大2年) 1時間2分50秒
3月10日に開催された日本学生ハーフマラソンで、早稲田大学の工藤慎作(1年、八千代松陰)が3位に入った。「タイムも順位も目標を設定していなかった」という中で、自分の走りを貫いた結果だった。
トップについていけず後退も、ラストで競り勝ち3位に
秋から続いた駅伝・ロードレースシーズンは、例年この学生ハーフで一区切りとなる。今回も800人を超える選手がスタートラインに並んだ。
工藤はスタート時には最前列にはおらず、序盤は大集団の前方でレースを進めた。5kmを過ぎて陸上自衛隊立川駐屯地を出て、立川市内のコースへ。先頭集団にいた工藤は、12km手前で公園内に入ると、下りを利用して一時トップに躍り出た。「リズム良く走ったら前に出てしまったので、ちょっと1回揺さぶってみようかなという感じはありました」
集団がばらけ、公園に入って2kmほどで國學院大學の青木瑠郁(2年、健大高崎)が一気にペースを上げてトップへ。工藤は青木の飛び出しに反応できず、2位争いをしながら終盤へ。「まったく対応できなかったです。たぶん青木さんには(今は)どんな感じのレースでもちょっと勝てないのかなって思います」。一時6位ぐらいまで順位を下げた時もあったが、徐々に前に出て、残り数百メートルとなったところで中央大学の白川陽大(2年、大塚)に追いついた。最後は競り合いながら、白川にわずか1秒先着。笑顔で表彰台に上った。
工藤はこのレースに臨むにあたり、目標とするタイムや順位を特に設定せず臨んだ。レースプランは「自分の走りをして、後半、特に最後の5kmをしっかり上げていく」。これまでは毎回最初は勢いよく飛ばすが、後半はペースが落ちてしまいどこまで粘れるか、というレースしかしてこなかった。今後トラック、そして将来的にマラソンをやりたいと考えた時に、そこから脱却したいと強く意識して練習にも取り組んできた。その成果が今回、最後1kmの絞り出しとラストスパートにもつながった。
「いわゆるエース格の選手になりたい」
工藤は1年目から主力として期待され、出雲駅伝で大学駅伝デビューするも4区区間9位。続く全日本大学駅伝でも4区区間13位と本来の力を発揮できず、本人は「ブレーキをしてしまった」とも表現する。年始の箱根駅伝では山登りの5区を任されると、区間6位と好走。「それまでなかなかうまくいかなかったレースが続いてたので、山でうまくいったのはけっこう自信になったかなとは思います」
箱根駅伝が終わってから、伊福陽太(3年、洛南)が延岡西日本マラソン優勝、山口智規(2年、学法石川)がクロカン日本選手権10km優勝と、チームにいい流れが続いている。その流れを引き継ぐ今回の結果。工藤も「先輩方が結果を残しているので、その先輩方と肩を並べて走るぐらいの力は持ちたいなという思いがあります。いわゆるエース格の選手になりたいなと思います」としっかりと上を見ている。
早稲田のエースに成長した山口と練習をともにすることもあるが、きつい練習の時はやはり離されてしまう。「それでも前半の頃よりはだいぶ近づいてはいるのかなとも思います」
これからもメガネで走る、その理由は……
工藤の視力は0.05以下だといい、メガネを外すと何も見えない。レース中にかけているメガネはスポーツ用ではなく、いたって普通のメガネだ。その理由を聞かれると「度入りのスポーツサングラスをしたこともあったんですけど、(それをかけて臨んだ)レースは全部外したり、駅伝でもブレーキをしたりしてました。箱根の時もそうなんですけど、メガネをしてたレースの方が成績がいいので……」。験担ぎの意味合いもあり、今後もメガネで走るつもりだ。
ちなみに箱根の時は「山の名探偵」という2つ名でX(旧・Twitter)のトレンドにも入った工藤。ネーミングは花田勝彦監督と話したり、自分で考えたりなどして自然に出てきたものだという。「主力区間なので、今年も走れたらいいなと思います」と2度目の5区にも意欲を見せる。今回のコースも起伏があり、特に公園内のアップダウンがきついとは言われていたが「(箱根の)山に比べたらちょっとゆるやかだなとは思いました」と笑う。
強い先輩たちと切磋琢磨(せっさたくま)し、さらに高みへ。確実に存在感を増す早稲田は、新シーズンにさらなる旋風を巻き起こせるか。