4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
朝日新聞スポーツ部記者
おおにし・ふみたか 兵庫県宝塚市出身の33歳。中学までサッカー。関西学院高でアメリカンフットボール部に入部し、RBとキッカー。大学3年で初めて甲子園ボウルに出場して、雷雨での40分間の中断後にフィールドゴールを失敗した。2008年に朝日新聞社に入社。阪神支局、松江総局を経て、2012年からスポーツ部。野球、サッカー、ラグビーなどの取材をして、現在はフィギュアスケート担当。大阪を拠点にスポーツ取材に明け暮れる毎日を送る。
#アメフト
規格外73ydのFG成功、練習ながら本場でも話題 オービック山﨑丈路(下)
2020/07/26
アメフトで目指す究極のキッカー、亡き友への誓い オービック山﨑丈路(上)
2020/07/25
関学・出光浩太朗 高校時代エースだった男が、ボロボロになってやりきった10年
2020/01/08
#フィギュアスケート
同志社大・友野一希 「一歩一歩の子」が、前だけ見て狙う北京オリンピック
2019/12/26
九州の怪物QB、本気で狙うぞ甲子園ボウル 西南学院大・伊藤嵩人
2019/04/23
日大問題で翻弄、立ち上がった関学QB奥野
2019/02/06
大けが乗り越え、後輩支えた 関学DL齋藤
2018/12/31
第55回全日本大学駅伝の出場校が出そろう 駒澤大学4連覇なるか、国立大が3校出走
創価大学・小暮栄輝が10000m日本選手2位 駅伝で「エースになれる」と再確認
第55回全日本大学駅伝 基本枠・シード枠・成績枠とは、各地区選考会のまとめも掲載
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
順天堂大・村尾雄己 決勝前に三浦龍司のレースを確認、「大船乗り」3000m障害V
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録