4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
4years.編集部員
秋田、東京、沖縄、広島で勤務し、警察や平和関連の取材を続けてきた。4years.には2014年4月から加入。小学校から高校まで、バスケットボール、陸上の長距離を経験した。タイムはふるわず、アスリートを羨望のまなざしで見ている。
#フィギュアスケート
WASEDA ON ICE 2025 千葉紫織、廣田聖幸らが有終の滑りで魅了
2025/03/16
#その他
UNIVAS AWARDS2024-25が決定 3人が文部科学大臣賞を受賞
#陸上・駅伝
早稲田大学は悔しい総合4位 「山の名探偵」工藤慎作の好走が上位進出の足がかりに
2025/01/13
#バレー
SVリーグ加入の4選手が抱負 中央大バレー部が会見 イタリア派遣選手も
2024/12/26
#ハンドボール
中央大学ハンドボール部 インカレ4連覇の主力メンバーが新天地での抱負を語る
2024/12/23
箱根駅伝では3強に「食ってかかりたい」 早稲田大学は往路から攻めた布陣を敷く
2024/12/21
「下剋上」で箱根駅伝総合5位を狙う順天堂大 エントリー16人中10人が1、2年生
明治大学・岡本知也 主将の責務を果たし乗り越えた就活 最後の全日本インカレに挑む
2024/11/24
青山学院大学は全日本大学駅伝で3位 太田蒼生「4年生全体の走りが足りなかった」
2024/11/12
早稲田大学が全日本大学駅伝5位で、2大会ぶりシード権獲得 確実に上がっている地力
2024/11/11
【写真】全日本大学駅伝フォトギャラリー 第3、第4中継所 青学・黒田朝日が区間新
2024/11/05
中央大が最多98回目の箱根駅伝へ 佐野拓実主将が築いたチームの輪で、上位を目指す
2024/10/28
もっと見る
9年ぶりに逃した甲子園ボウル「みんな次があると思ってた」 関西学院大RB伊丹翔栄
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
武蔵野美術大・関芙実香(上)、0から1を作り出す 氷上競技部立ち上げインカレ出場
武蔵野美術大・関芙実香(下)、アイスショーを卒業制作に「新たな選択肢を創りたい」
陸上、青学大初のマラソン代表吉田祐也 「『初』は意識していない」
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ