陸上・駅伝

特集:第51回全日本大学駅伝

6位の早稲田 昨年の出雲からの悪い流れにサヨナラ、箱根に高まる期待

4区で4人を抜き、早稲田を4位に押し上げた千明(右、撮影・安本夏望)

第51回全日本大学駅伝

11月3日@愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前の8区間106.8km
1位 東海大   5時間13分15秒
2位 青山学院大 5時間14分59秒
3位 駒澤大   5時間15分4秒
4位 東京国際大 5時間15分35秒
5位 東洋大   5時間15分40秒
6位 早稲田大  5時間17分4秒
7位 國學院大  5時間17分34秒
8位 帝京大   5時間19分38秒

11月3日の全日本大学駅伝で早稲田大が6位に入り、シード権を獲得した。昨年の出雲駅伝から続いていた三大駅伝での悪い流れを断ち切る戦いぶりだった。

4区千明が区間3位の走りで4位に

10月26日の箱根駅伝予選会は9位通過で冷や汗をかいた。中7日で臨んだ伊勢路で、早稲田は8区間中6人が予選会を走ったメンバー。そこに、けがで予選会出場を回避した中谷雄飛(2年、佐久長聖)と、全日本に向けて調整を重ねてきた新迫志希(4年、世羅)が加わった。

2区で8人を抜き、いい流れをつくった太田(右端、撮影・安本夏望)

1区(9.5km)の井川龍人(1年、九州学院)は区間16位だったが、トップまでは32秒差。2区(11.1km)は主将の太田智樹(4年、浜松日体)。「前半に結構主力を入れてたので、いい流れをつくりたかった」と、前を行くランナーをとらえていった。区間4位の走りで8人抜き。8位に押し上げた。3区(11.9km)は中谷。けが明けだったが粘って8位を維持し、同学年の千明(ちぎら)龍之佑(東農大二)につないだ。千明は4区(11.8km)で区間3位の快走。チームを4位に引っ張り上げた。これが大きかった。

けが明けの中谷は3区で区間6位だった(撮影・藤井みさ)

5区(12.4km)の太田直希(2年、浜松日体)は区間5位、6区(12.8km)のルーキー鈴木創士(同)は区間6位と上々の走り。6位でロング区間に入った。7区(17.6km)の新迫、最終8区(19.7km)の吉田匠(3年、洛南)ともに区間9位。6位でのフィニッシュとなった。

主将「だいぶ戦えるチームになった」

2017-18年シーズンの出雲が10位、全日本は15位、箱根は12位で13年ぶりにシード権を逃していた。さらに先の箱根予選会は9位。嫌な流れできていたが、今回ようやく「5強」に食い込んできた。久々にエンジが輝いた。

6位でゴールした吉田(撮影・藤井みさ)

主将の太田は言った。「3位を狙えただけに悔しい部分はありますけど、先週の予選会9位というところから比べたら、たいぶ戦えるチームになったと思います」。予選会を終えて改めて全員で危機感を持ち、「1週間しかないけど、変えられるところは変えよう」とやってきた。

「俺たちもやれる」という感覚を得て、箱根へ向けて準備できるのは大きい。「今日とくに差のついたのが7、8区のロング区間でした。そこで地力の差が出たと思うし、走力の差も出たと思うので、チーム全体の底上げと長い距離への対応というところをしっかりやっていきたいなと思います」と太田。予選会前に丸刈りにした髪が、伸び始めていた。エンジは箱根でさらなる輝きを放てるだろうか。

in Additionあわせて読みたい