陸上・駅伝

特集:2022日本学生陸上競技個人選手権大会

法政大・松本純弥、個人選手権800mVでユニバ内定 中距離界をけん引する選手に

個人選手権800mでは優勝だけを目指していた(撮影・全て藤井みさ)

2022日本学生陸上競技個人選手権大会 男子800m決勝

4月17日@レモンガススタジアム平塚(神奈川)
1位 松本純弥(法政大4年) 1分49秒95
2位 金子魅玖人(中央大3年) 1分50秒08
3位 松本駿(関西大4年) 1分50秒11
4位 石元潤樹(日本大2年) 1分50秒14
5位 薄田健太郎(筑波大大学院2年) 1分50秒20
6位 高橋創(東京大3年) 1分50秒98
7位 山﨑優希(広島経済大4年) 1分51秒07
8位 土屋勇貴(順天堂大3年) 1分51秒91

4月17日の学生個人選手権最終日、男子800m決勝で法政大学の松本純弥(4年、法政第二)はラスト200mで首位に立ち、ゴール前で追い上げられたが、最後まで逃げ切った。「とりあえず優勝することだけ考えていたので、勝てて良かった」と松本は言い、この結果も含め、6月26日~7月7日(陸上は6月30日~7月5日)に中国・成都で開催予定のFISU ワールドユニバーシティゲームズ(WUC)の日本代表に内定した。

法政・松本純弥、800m学生歴代4位の記録でインカレ連覇 最後尾からつかんだ勝利

ラスト300mからのスパートで決めた

4月16日の予選で松本は1分49秒86での組1着で決勝進出を決めた。決勝では1周目を55秒くらいになると予想していた松本は、1周目は落ち着いて入り、ラスト1周あたりで立てればと考えていた。もし、同じく決勝に進んだ中央大学の金子魅玖人(みくと、3年、鎌ヶ谷)がハイペースでレースを進めれば、その後ろについてラスト勝負で勝ちきるというレースプランも思い描いていた。

迎えた決勝、日本大学の石元潤樹(2年、高知小津)を先頭にした集団に松本だけが遅れた展開となったが、200mほどで集団に追いつき、300mから順位を上げていく。ラスト1周で松本は4番手、金子は後ろから2番目の位置。そこから松本が追い上げてラスト200mで先頭へ。一度は関西大学の松本駿(4年、智辯カレッジ)に並ばれたが、法政大の松本が再び前に出る。最後の直線で金子が追い上げたがあと一歩届かず、法政大の松本がそのまま首位でゴールした。

ラスト1周では松本(289番)はまだ4番手だったが、そこから一気に追い上げた

1周目は56秒と松本が想定したよりもペースは遅かったが、ラスト1周のタイミングではまだ4番手だった。他の選手たちもペースを上げていたため、「300mスパートはあまりかけたくなかったんですけど」と言いながらも勝負どころを見極め、松本もラスト300mでギアを変えた。「まだシーズン序盤ということでラストスパートが全然きれてないなと思っているんですけど、その中でも接戦を制することができたのでまずは良かったです」とレースを振り返った。

世界の舞台へ

冬季期間はスプリントの強化を継続しつつ、それまでは取り組んでいなかった1000mなどの長い距離も積極的にこなしてきた。その成果もあり、距離に対する不安を取り除くことができたという。今大会では特に中盤以降の走りに余裕がなくなり、動きの固さを松本自身も感じたが、「感覚がまだつかめてなかったんですけど、ここでやっとシーズンの走りを思い出せたので、この感覚を生かしていきたいです」と次戦、5月3日の静岡国際に向けて調整を進めている。

今シーズンはWUCのほかにも、7月に世界選手権(アメリカ・オレゴン)、9月にはアジア競技大会(中国・杭州)など国際大会が続くため、松本も今シーズンは世界選手権の参加標準記録(1分45秒20)を突破することが目標だ。その一方で、松本にとって今年は学生ラストイヤーでもある。2年生の時、松本は日本インカレで1分47秒02という大会新記録で2連覇を飾ったが、昨年は飯澤千翔(4年、山梨学院)に敗れての2位だった。4連覇は果たせなかったが、最後は優勝で締めくくりたい。

ラストスパートに課題の残ったが、次の静岡国際に向けて修正をしていく(289番が松本)

3月29日には中距離特化レース「THE MIDDLE」が開催されるなど、国内の中距離のレベルを上げるべく、日本陸連の中距離強化スタッフは様々な取り組みをしている。その勢いを松本も肌で感じ、「周りがすごい速くなって焦る気持ちもあるんですけど、国内全体のレベルが上がって世界に近づいているとプラスに捉え、しっかり自分もその一員となって牽引(けんいん)できるように頑張りたい」と闘志を燃やす。国内の中距離が変わろうとしている今、松本もその変化を自らの走りで推し進めていく。

in Additionあわせて読みたい