陸上・駅伝

特集:第92回日本学生陸上競技対校選手権大会

中央大学・溜池一太 ロード以上にトラック好き、日本インカレは「4年間出続けたい」

日本インカレ男子5000mで日本選手2位に入った中央大の溜池(すべて撮影・藤井みさ)

第92回日本学生陸上競技対校選手権大会 男子5000m決勝

9月16日@熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉)

1位 ムサンガ・ゴッドフリー(駿河台大2年)13分53秒84
2位 チェボティビン・サイラス・キプラガト(第一工科大1年)13分56秒84
3位 吉岡大翔(順天堂大1年)14分00秒43
4位 溜池一太(中央大2年)14分07秒04
5位 亀田仁一路(関西大4年)14分13秒08
6位 織橋巧(創価大1年)14分18秒92
7位 小嶋郁依斗(京都産業大3年)14分29秒57
8位 中戸元貴(新潟大3年)14分32秒78
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当初1位だった創価大のリーキー・カミナはドーピング違反により成績が失効。
以下の記事は発覚前に公開したものです。

日本インカレ3日目の9月16日、男子5000m決勝が行われ、中央大学の溜池一太(2年、洛南)が順天堂大学のルーキー・吉岡大翔(1年、佐久長聖)に続く日本選手2位、全体5位に入った。「日本人トップ以上に優勝をめざしていたので、まだ力不足。もうちょっとハイペースで刻めるような練習をしていかないといけない」と悔しさをあらわにし、駅伝シーズンが近づく中でもトラックでの勝負を磨くため、日本インカレは「4年間出続けたい」と宣言した。

吉岡大翔は「尊敬している選手」

夕方に16人が出走したレースは最初の1周を68秒で入り、1000mの通過は2分46秒。午後5時時点で気温32度、湿度62%と蒸し暑いコンディションの中、溜池は集団の真ん中付近で吉岡の後ろにぴたりとついた。1000m~2000mにかけても2分46秒で通過したところで、先頭集団は創価大学のリーキー・カミナ(3年)、駿河台大学のムサンガ・ゴッドフリー(2年)、第一工科大学のチェボティビン・サイラス・キプラガト(1年)、溜池、吉岡、創価大の織橋巧(1年、中京)、関西大学の亀田仁一路(4年、姫路商業)の7人となった。

3000mを過ぎて亀田と織橋が後退し、留学生選手3人もペースを上げて前へ。その後ろで日本人トップ争いは溜池と吉岡の一騎打ちとなった。残り3周手前で、これまで吉岡の後ろについていた溜池が前に出た。しかしラスト500mで吉岡がスパート。溜池はついていくことができず、吉岡とは約7秒差でフィニッシュした。

順天堂大の吉岡(左)の前に出る場面もあった

「湿度が高くてはじめから苦しい走りになってしまいました。吉岡君とは、まだまだ力の差があるなと感じました。とはいえ吉岡君は高校時代から力強いですし、1個下でも自分が尊敬している選手ですので、試合で走れて楽しかったです」

夏はスタミナ面を強化

洛南高校時代から、当時チームメートの佐藤圭汰(現・駒澤大2年)とともに注目されたスピードランナーだ。ルーキーイヤーの昨年度は、出雲駅伝で5区を任され区間2位。全日本は出走しなかったが、年初の箱根駅伝は1区区間4位と期待通りの走りを披露した。

さらなるレベルアップを求め、トラックシーズンの最初は「(5000mで)13分20秒が出るようなスピード練習をやっていた」。ところが5月の「ゴールデンゲームズinのべおか」で13分44秒51をマークした後、股関節に痛みを覚えてしまったという。「1カ月ぐらいはバランス良く走れない時期がありました。まったく走れないわけではなかったんですけど、ポイント練習はやっていなかったです」

スピード練習に力を入れていた分、スタミナ面がおろそかになっていたところもあった。ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会で13分39秒85の自己ベストを出してからは、スタミナ強化のため距離を踏むことに特化。8月は体調不良のため5日間ほど練習ができない期間もあったが、それでも月間走行距離は昨年よりも多い850kmほどを走ったという。「絞り出す練習だけが大事ではなくて、余裕を持って練習を行うことも大事だと知りました」

夏場にスタミナ面を強化し、日本インカレに臨んできた

ロードよりもスピードが速いトラックは「気持ちいい」

吉居大和(4年、仙台育英)や弟の吉居駿恭(2年、仙台育英)、前回の箱根駅伝3区区間賞の中野翔太(4年、世羅)、キャプテンの湯浅仁(4年、宮崎日大)といった駅伝の主力メンバーは夏合宿を行っている中での日本インカレだった。溜池もレースの数日前までは合宿に参加していたが、トラックシーズンの締めくくりとして今大会に出場することを決めた。その理由を尋ねると、「自分的にはトラックがやりたくて中大に入った面もあるので。監督には『しっかり結果を出します』と約束したんですけど(笑)。トラックが好きなので、ここは4年間出続けたい大会です」

トラックとロードの違いとは。その上でトラックの魅力とは――。さらに聞くと「ロードよりもスピードが速いので、トラックは走っていてすごく気持ちいいんです。最後に鐘が鳴って勝負というのも、世界陸上とかを見ていると『かっこいいなぁ』と思うので、トラックが好きです」

溜池の今季の成長を藤原正和監督も評価している。「非常に伸びてきた選手ですので、今年はブレークするだろうなと思っています」。過去に吉居兄弟が参加しているアメリカのプロチーム「バウワーマン・トラッククラブ」の練習に、来年は溜池も参加する可能性があるという。「ワールドクラスを狙える素材の選手は、そういう経験をどんどん踏ませて、強化していきたいですね」

駅伝シーズンでのブレークが期待される

3大駅伝では主要区間を走り、区間賞を

溜池は一方でチームとして取り組む「駅伝も好き」と言い切る。「出雲も残り1カ月を切っているので、しっかり疲労を取りつつ、一度気持ちを入れ直して、出雲で優勝できるように、区間賞を取れるようにやっていきたいです」。3大駅伝はすべてで主要区間を走り、他校のエースに勝って区間賞を取り、チームに貢献したいという思いを語ってくれた。

in Additionあわせて読みたい