4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
朝日新聞社バーティカルメディア記者
こいずみ・こうへい 1980年生まれ。2004年から「週刊朝日」の記者をつとめ、2009年~2011年は朝日新聞名古屋本社のスポーツ部で中日ドラゴンズや大相撲、大学野球などを取材。「超」がつく運動音痴でボールを投げても真っ直ぐ飛びませんが、記事は「ストライク」を目指して頑張ります。
就活専門家が教える「体育会の勝てるES・面接術」(4years.就活セミナー)
2019/04/02
#アメフト
“リーマントラベラー”東松寛文「自己分析は就活の筋トレ」(4years.就活セミ...
2019/03/27
#サッカー
湘南ベルマーレ・水谷社長「足を使い、人脈をフルに使おう」(4years.就活セミ...
2019/03/26
湘南ベルマーレ・水谷社長「競技以外に得意分野を!!」【体育会 就活企画】
2019/03/07
#野球
慶大野球部・大久保監督が求める「先を読む力」【体育会 就活企画】
2019/03/06
#ラクロス
就活もラクロスもバイトも 住友商事・松本理沙【体育会 就活企画】
2019/03/01
就活専門家に聞く 体育会学生の内定術(部活との両立編)
2019/02/28
就活専門家に聞く 体育会学生の内定術(自己PR編)
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
富士山須走五合目競走に順天堂大や亜細亜大の山候補も! 超過酷レースを走ってみた
見て学ぶことに長けたスポーツ万能少年がバレーと出会った 石川祐希1
東京大学・屋敷昌尭主将「最後まで戦いきる」 父は京大最強時代の伝説の主将
5大会ぶり全日本大学駅伝出場の大東文化大 真名子圭新監督のもとで変わった選手たち
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い