4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
ライター
にしかわ・ゆうき 1981年生まれ。幼少期はリトルリーグで4番打者を務めるほどの野球少年だったが、徐々にサッカーに魅了され、明治大学在学中より横浜FCの専属ライターとして活動を開始。2007年よりサッカー専門新聞『EL GOLAZO』の記者として名古屋グランパスとFC岐阜を担当し、現在日本代表で活躍する本田圭佑や吉田麻也を若い時代から取材する機会に恵まれる。サッカーを競技面からだけでなく、選手の人間性からもアプローチする取材を身上とする。現在はサッカー、スポーツ誌各媒体にも寄稿している。
#サッカー
東京学芸大で大学選抜チームに入り、人生が変わった 元日本代表・岩政大樹さん4完
2019/07/09
サッカーよりも学業優先、いつもそこに新たな道が 元日本代表・岩政大樹さん3
2019/07/02
バッジョのような「勝たせられる選手」に 元日本代表・岩政大樹さん2
2019/06/25
島で育ち、勝つためのサッカーを悟る 元日本代表・岩政大樹さん1
2019/06/18
筑波の4年間があったから 川崎フロンターレ谷口彰悟・4完
2019/03/24
筑波で新しい感覚に出会った 川崎フロンターレ谷口彰悟・3
2019/03/17
初めての部活が自分を変えた 川崎フロンターレ谷口彰悟・2
2019/03/09
点取り屋の挫折 川崎フロンターレ谷口彰悟・1
2019/03/01
駒澤大学OB・藤井輝監督が率いる一関学院高校 負けから学び、全国上位進出へ挑戦!
甲南大学・岡根和奏 2年夏から主将に、役割は「手が回らないところをサッと手助け」
日体大・浦上和樹主将、1月3日に流した悔し涙「もう負けたくない、次はシード権を」
駒澤大学OBの監督同士が切磋琢磨! 東北の強豪校が集まった夏合宿を走ってリポート
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ