4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
2019年3月1日、大学スポーツの統括組織である「一般社団法人大学スポーツ協会」(通称UNIVAS=ユニバス)が発足しました。大学の運動部には全体を束ねる組織がなかったことから、全米大学体育協会(NCAA)を参考に設立準備が進められた背景があります。11月18日現在、早稲田大や中京大、立命館大など222の大学と、34の競技団体が加盟。UNIVASの現状と今後について、4回の連載で描いていきます。
#その他
コロナ禍の大学スポーツはどこへ 鈴木スポーツ庁長官と鎌田UNIVAS会長に聞く
中小路徹
2020/09/30
独自改革の先駆者・筑波大、練習時間見直した男子ハンドが14年ぶりにインカレV
渡辺史敏
2019/11/21
アメリカの事情に詳しい大体大教授の藤本淳也理事「大学ごとに意識レベルに差、課題も...
2019/11/20
池田敦司・UNIVAS専務理事インタビュー「現状、山は一緒で登山道が違う感じ」
2019/11/19
鎌田薫UNIVAS初代会長インタビュー「社会全体が盛り立てていく形にしたい」
2019/11/18
第55回全日本大学駅伝の出場校が出そろう 駒澤大学4連覇なるか、国立大が3校出走
創価大学・小暮栄輝が10000m日本選手2位 駅伝で「エースになれる」と再確認
第55回全日本大学駅伝 基本枠・シード枠・成績枠とは、各地区選考会のまとめも掲載
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
順天堂大・村尾雄己 決勝前に三浦龍司のレースを確認、「大船乗り」3000m障害V
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録