4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
ラグビー「早慶戦」は今年で101回目。「アカクロ」と「タイガージャージ」の戦いは、11月23日、次なる100年の第一歩を踏み出します。 4years.では今年も「慶應スポーツ新聞会」「早稲田スポーツ新聞会」の両大学新聞と協力して、関連記事を紹介します。
#ラグビー
慶應義塾大・山際毅雅主務 選手たちの最後の頑張りを支え、喜びを分かち合いたい
慶應スポーツ新聞会2年 宇田川志乃
2024/11/21
早稲田大・小野史裕主務 憧れた早慶戦、選手に恥じないハードワークでチーム支える
早稲田スポーツ新聞会1年 伊藤文音
2024/11/20
慶應義塾大・小野澤謙真 父親譲りの走力と得点力「早慶1年生対決には負けたくない」
斉藤健仁
2024/11/19
早稲田大・野中健吾 躍動する若きBK陣を引っ張る大黒柱「日本一にコミットする」
2024/11/18
慶應義塾大CTB山本大悟 対抗戦の試合重ねるごとにチームが自信 雑草魂で早慶戦へ
2024/11/17
早稲田大・細矢聖樹 「勝って当たり前」の文化がチームに浸透した 最後まで全て勝つ
早稲田スポーツ新聞会4年 川上璃々
2024/11/16
慶應義塾大・小城大和副将 仲間の存在と副将としての責任感がラストイヤーの原動力に
2024/11/15
早大・宮尾昌典 チームのためなら一番下の存在になることもいとわぬのが、副将の務め
早稲田スポーツ新聞会2年 安藤香穂
9年ぶりに逃した甲子園ボウル「みんな次があると思ってた」 関西学院大RB伊丹翔栄
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
武蔵野美術大・関芙実香(上)、0から1を作り出す 氷上競技部立ち上げインカレ出場
武蔵野美術大・関芙実香(下)、アイスショーを卒業制作に「新たな選択肢を創りたい」
陸上、青学大初のマラソン代表吉田祐也 「『初』は意識していない」
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ